您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> スポーツ >> 正文
激しい攻めなく持久戦の様相 囲碁名人戦第6局1日目

静岡県熱海市の旅館「あたみ石亭」で22日に始まった第43期囲碁名人戦七番勝負(朝日新聞社主催)の第6局は午後5時30分、黒番の挑戦者の張栩(ちょうう)九段(38)が73手目を封じて1日目を終えた。持ち時間各8時間のうち、消費時間は張挑戦者が2時間44分、井山裕太名人(29)が4時間46分。対局は23日午前9時に再開する。


囲碁名人戦第6局をタイムラインで観戦


ここまで3勝2敗の名人が防衛するか、挑戦者が決着を最終局に持ち込むか。名人の趣向から、左上と右下に同形の定石が現れる前例のない立ち上がりとなった大一番は、中盤に入っても激しい戦いのないまま進行し、持久戦模様の展開となっている。


挑戦者は黒27まで左上に築いた分厚い黒壁を背景に、左辺と左下への白の一団が攻めをうかがったが、名人は猛攻を受けないよう慎重に打ち進め、それぞれ無事に治まった。


解説の秋山次郎九段は「焦点が絞りにくい難しい局面。神経を使うヨセ勝負になる可能性も十分にあります」と話した。(大出公二)


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

羽根直樹九段が残留決める 囲碁名人戦リーグ
井山VS山下再び 16日囲碁名人戦リーグライブ中継
羽根・山下両九段が1敗死守、2位に 囲碁名人戦リーグ
仲邑菫初段、デビュー戦の日程決まる 相手も10代棋士
19年ぶり中部ダービーは羽根に軍配 囲碁名人戦リーグ
井山五冠、待つ側から挑む側に 「一発入れる」のは誰か
藤沢が勝ち、囲碁・女流本因坊に 女流三冠、謝は無冠に
張挑戦者が73手目を封じ1日目終了 囲碁名人戦第6局
名人が前例ない趣向、対角線上に同形定石 名人戦第6局
張挑戦者が先番、右上星に打つ 囲碁名人戦第6局始まる
張挑戦者、カド番しのぎ通算2勝3敗 囲碁名人戦第5局
挑戦者、小技さえリード 囲碁名人戦第5局1日目終わる
名人の封じ手は11の六 囲碁名人戦第5局が再開
ヨセ勝負の様相で昼食休憩入り 囲碁名人戦第5局2日目
井山名人が78手目を封じる 持ち時間が多いのは張九段
井山名人が防衛迫るか、張九段並ぶか 囲碁名人戦第4局
名人、左辺の黒を封鎖する封じ手 囲碁名人戦第2局再開
名人連勝か、挑戦者タイに戻すか 囲碁名人戦あす第2局
異例の長手数、名人が117手目を封じる 囲碁名人戦
19歳の栗田さんが新名人に 朝日アマ囲碁名人戦