您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文
ロッテ創業者次男、代取に復帰 贈賄罪で猶予付き判決

ロッテホールディングス(HD)は20日、創業者の次男である重光昭夫副会長(64)を代表取締役に戻すと発表した。韓国で贈賄罪の実刑判決を受けて収監されたのを踏まえて代表権が返上されていたが、昨年10月に執行猶予付きの控訴審判決を受け、釈放されていた。ロッテHDは「経済人として、業務上の支障が無くなった」(広報)としている。


ロッテHDが20日の取締役会で決議した。代表取締役は重光氏と佃孝之社長の2人になる。重光氏は韓国ロッテグループの会長も務める。韓国前大統領の朴槿恵(パククネ)氏側に賄賂を贈ったとして昨年2月に懲役2年6カ月の実刑判決を受け、その直後に、代表権を返上していた。


ロッテHDの経営権をめぐっては創業者の次男と長男が対立している。昨年6月の株主総会では、長男の重光宏之氏が次男の昭夫氏の取締役解任を株主として提案し、否決された。


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

デモの裏に見え隠れする香港商人の本音 何を恐れるのか
日韓、輸出規制問題で初会合 担当者が6時間話し合い
韓国への輸出規制「第1弾」を発動 半導体材料3品目
中国の人々を魅了するファーウェイのカリスマ
通商摩擦は「対話で解決」 中国が白書発表、米非難も
インドのオヨ、日本の不動産賃貸に進出 入退去もスマホ
社員の多国籍化進めるメルカリ 畳の上でティータイム
老いる中国に商機 三井物産は病院、パナは高機能トイレ
「和が崩れると辞めてしまう」タイで起業した3人の本音
モンスターハブで化学反応に期待 起業家集うタイの拠点
工場でつくる「日本式」風呂やキッチン 台湾で追い風
中国、1585項目を関税下げ 米国との違いアピールか
日中経済、蜜月時代? 北京外交筋「トランプさまさま」