您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> スポーツ >> 正文

谷川九段や藤井七段ら参加 来月、大阪で親子将棋フェス

作者:佚名  来源:本站原创   更新:2019-2-27 18:10:21  点击:  切换到繁體中文

 

高校生棋士の藤井聡太(そうた)七段(16)の活躍で人気が高まる将棋に親子で親しんでもらうイベント「朝日おやこ将棋フェスティバル」が3月17日、大阪市中央区の「なんばスカイオ コンベンションホール」で開かれる。藤井七段や、史上最年少の21歳で名人となった谷川浩司九段(56)らが参加する。親子約100組を、28日から募集する。


日本将棋連盟と朝日新聞社が主催し、協賛は「和食麺処 サガミ」。日本将棋連盟関西本部(大阪市)に所属する5人の棋士が参加する。


今回のメインテーマは、将棋の上達法とされる「詰将棋(つめしょうぎ)」と「次の一手」。谷川九段が「詰将棋の魅力」と題して講演するほか、藤井七段は第12回朝日杯将棋オープン戦(朝日新聞社主催)の棋譜を題材に「次の一手」を解説する予定だ。


会場では棋士が用意した詰将棋の問題に親子で取り組んでもらう。棋士の中でも詰将棋が得意な棋士は「終盤が強い」と対戦相手に恐れられるが、今回参加の棋士5人はいずれも詰将棋が得意。藤井七段は、自作の詰将棋を色紙に書くこともあるほど詰将棋の創作が得意で、詰将棋を解く速度や正確さを競う「詰将棋解答選手権」でも4連覇中。終盤の強さの秘密に、詰将棋を挙げる分析も多い。


谷川九段も子どものころから詰将棋に親しみ、「光速の寄せ」と称される終盤力を誇る。浦野真彦八段(54)は優れた詰将棋を創作した人に贈られる「看寿賞(かんじゅしょう)」を2度も受賞し、詰将棋創作の達人とされる。「1手詰(づめ)ハンドブック」など、初心者でも取り組みやすい著書も多い。谷川九段の唯一の弟子、都成(となり)竜馬(りゅうま)五段(29)や、藤井七段と同じ杉本昌隆八段(50)門下で、藤井七段の姉弟子にあたる室田伊緒(いお)女流二段(29)も詰将棋が得意だ。


参加者が詰将棋や次の一手を考えている時、棋士がアドバイスしてくれる場面もありそうだ。


午後1時に開会し、午後4時過ぎに終わる見通し。料金は2千円(保護者1人+子ども1人)か、3千円(保護者1人+子ども2人、もしくは、保護者2人+子ども1人)。申し込み・詳細は特設サイト(


http://t.asahi.com/oyakoshogi



)で。2月28日午前10時から先着で受け付ける。問い合わせは、朝日新聞社「おやこ将棋」事務局にメール(oyako―


shogi@asahi.com



)で。(佐藤圭司)



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    日本政府庆祝明仁天皇在位30年

    瑞士女排精英赛分组公布 中国女

    迪拜赛:大坂直美止步第二轮

    日版“支付宝”?日银行将推多

    广告

    广告