您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
クレオパトラの香り、高まる人気 実った博士のこだわり

クレオパトラがその高貴な香りを好んだと言われるバラ、ダマスクローズ。「バラ博士」の異名をとる鹿児島県鹿屋市の門倉美博さん(71)が、無農薬栽培を始めて8年目を迎えた。韓国の美容液や鹿児島の酒にも使われるなど人気が高まっている。


5月下旬の朝、同市の高隈山のふもとに広がる4ヘクタールの畑に、ピンク色のダマスクローズが咲いていた。門倉さんや農園の職員が腰をかがめ摘み取っていく。


「今年の収穫量は500キロぐらいでしょうか。ある程度は注文に応じられそうです」


畑は、観光農園「ダマスクの風」の一角にあるバラ園。1万本以上のダマスクローズは5月上旬~下旬、摘み取りが本格化する。


育てるのは主にブルガリア産のダマスクローズ。「バラのなかでも女王のような存在。香りはバラの中でも特にいい」という。


鹿屋市の公園担当の職員だった門倉さんは、市の高台にある霧島ケ丘公園のバラ園を日本有数の施設に育てあげた人物。農薬を減らすためバラに芋焼酎をかけて害虫の防除を成功させたことも話題になり、いつしか「バラ博士」と呼ばれるようになった。


退職後、市内の実家そばの土地…


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

マクロビの魅力伝えて20年 「楽しく過ごす一手段」
全国初、海保の「救急員」誕生 救急救命士を補助
シルバー人材に女性の参加続々 「鹿児島方式」に熱視線
馬毛島の遺跡調査へ 米軍訓練移転候補地に「影響出る」
女性記者らにセクハラ、50代警視を減給 鹿児島県警
オスプレイ、鹿児島・鹿屋上空を飛行 騒音測定のため
デッサン用の頭蓋骨、また「本物」 気づかず20年利用
JAC機長からアルコール検知、基準値の倍 4便に遅れ
2人乗り「タンデム自転車」、公道走行の解禁広がる
偽造免許証で自衛隊車両を運転 海自隊員を懲戒処分