10倍頑張って唯一無二の感動を得る
この店で一番変わったのは石川さん本人だ。
服のデザインを勉強したこともない女性が、異国の地でセミオーダーができるブティックを経営するというのは、今振り返ってみても、とても勇気のいることだった。
仕事について、石川さんはかつて、「中国の人口は日本の10倍なのだから、自分も10倍頑張らなければ」と語っている。
商品の縫製は現地の職人に発注しており、正確で、科学的に体に合わせて服を作る方法や良い生地の見分け方なども、職人に教えてもらっているという。
そして、「職人はプロ。ずっと教えてもらった方法で縫製をやっている」と謙虚に語る。また、彼女にとって、職人は固定の提携パートナ―でもあり、「家族と同じほど大切な存在」と説明する。
店の10周年記念に集まった石川さんと提携している縫製の職人(右から2番目)ら(画像は石川さんが提供)
店内の全ての生地は石川さんが自分で選んだもので、中国のプリントシルクがメイン。中国伝統の要素や欧州特有のデザインがプリントされた生地もある。
店内に並ぶ各種生地(撮影・朱喆)
石川さんのデザインブック(撮影・朱喆)
作業机の上の本棚には、ファッション雑誌や縫製関連の本がたくさん並んでいる。2014年にはカメラマンの安井真喜子さんが数年に渡って撮影した同店を通してみる上海の街、上海で暮らす人々の生活、風景などをテーマにした写真集「上海節奏(上海リズム)」を出版した。
写真集「上海節奏」(撮影・朱喆)
安福路にはたくさんの外国人が住んでおり、オープンしてから数年間、店の客は近くに住む日本人や欧州人がほとんどで、中国人は2割ほどだったという。「2015年頃から、地元の人が増えてきた。ウェディングドレスの注文も3回あった。人生で一番重要な服の製作を私に任せてくれるなんて、私のことを認めてくれているということで、とても励みになった」と石川さん。
日本の雑誌で紹介された石川さんの店(撮影・朱喆)
客の採寸をする石川さん(撮影・朱喆)
「こんなに他の人から評価を得て、気に入られ、認められる秘訣は?」との質問に、石川さんは、しばらく考えてから、首を振り、「本当に分からない。私はただ、真剣に相手の話を聞き、その好みや望みを記録し、会話を交わしながら、相手の性格を理解し、その人にぴったりの、世界に一つしかない服を作ろうと努力している。そして、こつこつと頑張って、お客さんがほしいと思っている服を作ってあげたいと思っている」と答えた。