「世界インターネット大会・インターネット発展フォーラム」が23日と24日の2日間にわたり、浙江省桐郷市烏鎮で開催されている。千年の歴史を誇る烏鎮で、インターネットの要素が人々の普段の生活に溶け込むと、どんな変化が起きるのだろうか? ここでは「ハイテク」がふんだんに取り入れられている烏鎮人民公園を見学してみよう。 1950年代に建設された烏鎮人民公園は今年8月に、スマート化改修工事が行われ、5Gの技術も採用された。そして、60年以上の歴史を誇るこの公園が「テクノロジー感」に満ちたスマート公園に変身した。 AIバーチャル広場ダンス装置 これは普通の電子スクリーンに見えるかもしれない。 実はこれは人工知能(AI)バーチャル広場ダンス装置で、さまざま曲風の音楽約80曲が搭載されている。ここで広場ダンスを踊る高齢者たちのニーズを満たすことができる。これにより高齢者たちは、自分で音楽をダウンロードして、重たいスピーカーを持参して広場に来る必要はなくなった。 広場ダンスのほか、別のスクリーンでは、AIコーチから太極拳や易筋経といった武術を習うこともできる。このスクリーンは、太極拳や易筋経をする人の動きが正しいかを識別してくれる。 AR動物園 この公園では、木の葉っぱを食べているキリンやウロウロしているトラ、鼻先にボールを乗せてバランスを取っているアシカ、鼻から水を噴射するゾウなどを至近距離で鑑賞できるほか、一緒に写真を撮ることもできる。 拡張現実(AR)を駆使したこの動物園では、「動物園に行かなくても、動物園以上に楽しめる」という体験をすることができる。 スマホの充電ができるスマート自転車装置 この自転車は単なるフィットネスバイクではなく、スマホの電池が切れた時の「救世主」になる。スマホを指定のデバイスに置いて、自転車をこぐと発電し、充電してくれるのだ。 また、スマホの充電をしながら、友達とバトルを繰り広げることもできる。横にある「エネルギーポール」に点滅する光の柱の高さが高いほど、自転車をこぐスピードが速く、発電量も多いことを示している。 スマート分別ゴミ箱 中国の多くの都市で現在、ゴミの分別が推進されている。このスマート分別ゴミ箱は、ゴミを自動で分別してくれるつわものだ。手をかざすと自動で開き、そこにゴミを入れると、自動で分別してくれる。 このゴミ箱には「学習能力」もあり、使用される回数、捨てられるゴミが多くなればなるほど、分別の識別度、正確度が向上し、最適化されていく。 テクノロジー感あふれるこのような生活に、あなたもあこがれるのではないだろうか?近い将来、インターネット発展の成果が、一般家庭にも溶け込むようになるに違いない。(編集KN) 「人民網日本語版」2020年11月24日 |
テクノロジー感あふれる昔ながらの烏鎮人民公園
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
天津市、スマートエネルギータウンが完成
中国の宇宙稲第2世代が発芽に初成功
散髪すると幸運に恵まれる?旧暦2月2日の「竜抬頭」
第4回輸入博 予定通り11月5-10日に上海で開催
中国、ペットを飼ってストレス解消する都市に住む女性たち
「氷河の里」と言われるチベット波密の美しい風景
全国貧困脱却難関攻略総括表彰式が25日午前に北京で開催
中国のホワイトカラー人材の流動にどんな傾向が見られるか
電力網の安定運営、テクノロジーでサポート
「中国最後の原始部落」と呼ばれる雲南省の翁丁村で大火災 家屋104棟が焼失
5Gハイテク動画実験室、北京体育大学で設立
“丑牛”之年说说日语中那些与“牛”有关的俗语
中国の新型コロナ対策 国際列車を「丸ごと消毒」
北京冬季五輪競技施設が全て竣工
江蘇省のハイテク企業、2020年に8000社以上増
北京冬季五輪会場、テクノロジー満載の建設現場に注目
「西部地域奨励類産業目録」を改訂 4方向に重点
今年は「今いるところで年越し」を 新人気4アイテム
中国都市テクノロジーイノベーション発展指数、トップ3は北京・深セン・上
高学歴であれば人生は「イージーモード」?
月からの「特産品」、基本的用途は4つに
中国製ワクチンが世界で歓迎される理由とは?
2021年の中国対外貿易動向はどうなるか?
将来は職業・技能の変更の3分の1が中国で発生か
北京動物園の27歳の雌パンダ「吉妮(ジーニー)」が病死