重量は1千トンをゆうに超え、長さは100メートル以上という国際列車が中国に入国する際、どのように新型コロナウイルスの「水際対策」が講じられるのだろうか?広西壮(チワン)族自治区にあるベトナムとの国境地点から入国してくる列車への消毒作業の様子を撮影した動画が最近、中国のネット上で、「スケールが大きい」と話題を集めている。人民日報が報じた。 広西チワン族自治区とベトナムとの国境地点には、列車専用の消毒システムが設置されている。貨物列車が通過するたびに、高圧式噴霧器20個が自動で作動し、消毒剤を噴射して消毒が行われる。 ベトナムから中国に入る際、360度死角なしの消毒作業が行われる国際貨物列車(撮影・黄冬騰)。 当然ながら車両下面まできちんと消毒される。 これは、中国鉄路南寧局集団有限公司が設置した国際貨物列車専用の消毒システムだ。列車がこの消毒設備が設置されているエリアを通過する時は、40キロ以下に速度が落とされ、1回に最長で長さ約400メートルの列車30両を消毒することが可能だ。 また、消毒システムには専門スタッフが配属され、ダイヤに基づいて、毎日十分な量の消毒液を準備し、消毒がきちんと実施されているか監視カメラを通してリアルタイムでチェックしている。列車が通関地に到着すると、鉄路当局は新型コロナ対策に基づいてさらに消毒を2度実施している。(編集KN) 倉庫に到着した貨物を消毒するスタッフ(撮影・彭婉雲)。 入国して来た列車のボディを消毒するスタッフ(撮影・彭婉雲)。 「人民網日本語版」2021年2月8日 |
中国の新型コロナ対策 国際列車を「丸ごと消毒」
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国で延べ6498万人に新型コロナワクチン接種 集団免疫獲得はいつか?
高速列車復興号車内の「信号ランプ」の意味とは?
モルディブが中国製新型コロナワクチンの緊急使用を承認
パキスタン大統領が中国製新型コロナワクチンを接種
中国が国連PKO要員に新型コロナワクチン30万回分を寄贈
中国は11年連続で世界一の製造大国 そのよりどころは?
初の新型コロナ組換えサブユニットタンパクワクチンが承認
在日本中国大使館:中国製新型コロナワクチンを接種した人の訪中に便宜
広東省でナイジェリアで発見された新型コロナの変異種確認
北京、新型コロナワクチン総接種回数が1000万回突破 高齢者接種も開始
中国とWHOの新型コロナ起源解明合同調査について外交部がブリーフィング
中国の援助による新型コロナワクチンの第1陣がガボン到着
中国科興製新型コロナワクチン、第3弾がメキシコに到着
中国・イラク外相が電話会談
今年第一便の「モモの花」観賞ツアー専用列車がチベット・ラサに到着
中国、コロナ下も海外留学の意欲衰えず 留学先はより多元化
中国、今後5年間も比較的大規模な鉄道建設を継続
中国独自開発の太陽コロナ観測機、白色コロナ画像の撮影に成功
春運をサポートする「列車のドクター」
トルコ、中国科興製新型コロナワクチンの保護率は83.5%と発表
全世界が新型コロナ集団免疫を獲得するには数年が必要 中国の専門家
日本から検査免除要請が出ている肛門PCR検査とは?
ウズベキスタンが中国製新型コロナワクチンを正式登録
中国がレバノンに新型コロナワクチンを援助へ
北京市の大学における新型コロナワクチン接種がスタート