您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
感染症の中「ネットで人気の軽食」タニシ麺が生産拡大


最近、中国国内で感染症の散発症例や局地的なクラスターが発生している。春節(旧正月、今年は2月12日)のためにと買いだめをする人が多く、袋入りのタニシ麺の注文が急増して、供給が需要に追いつかなくなり、メーカーはフル稼働で生産に当たっている。中国新聞網が伝えた。


広西滬桂食品集団有限公司(広西壮<チワン>族自治区柳州市)の楊直副社長は、「1月に入ってから、袋入りタニシ麺の注文が爆発的に増加したとはっきり感じ、普段の2倍くらいだ。去年の新型コロナウイルス感染症の発生を経て、今年は感染症が大規模に拡大はしていないものの、春節のために買いだめをしておこうと考える人はやはり多い。今はオンラインショップで販売する袋入りタニシ麺はどれも入荷待ちの状態で、15日以上くらい待たなければ商品は手に入らない」と説明した。


感染症の中、袋入りタニシ麺の人気ぶりは特例ではない。柳州市好歓螺食品有限公司の顔晶晶マーケットディレクターは、「うちのオンライン販売データは1月に入ると上昇を続け、どのプラットフォームでも上昇傾向にある」と述べた。



昨年、感染症が発生してから、タニシ麺は一時売り切れ状態になった。ネットユーザーたちから出荷を催促する声が上がり、このことが新浪微博(ウェイボー)の人気検索ワードになったこともある。今、タニシ麺メーカーは春節に備え、前もって原材料をストックし、生産を拡大して対応している。


タニシ麺の注文が大幅に増加して、滬桂食品はフル稼働で生産を進めている。楊氏は、「今年、当社は生産ライン6本を増設し、タニシ麺の1日あたり生産量を30万袋から50万袋に引き上げた。ここ1ヶ月間、従業員はみんな残業してタニシ麺を生産し、毎日夜9時過ぎにならないと家に帰れない状況だ」と話した。


タニシ麺は昔から柳州市の街角でよく食べられている郷土料理。2014年に袋入りが登場すると、インターネットの力を借りて中国内外でファンを増やしてきた。20年12月17日現在、1日あたり生産量は最大で325万袋に達し、20数カ国・地域に輸出されている。(編集KS)


「人民網日本語版」2021年1月20日


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

中国・イラク外相が電話会談
中日関係の全体的安定という基本的方向性は変わらない 報告書
OECD「中国経済の2021年成長率は7.8%」
長江デルタ鉄道に今年750億元超投入 新たに833キロ開通へ
日本宣布发现一种新型变异新冠病毒
春節明け雇用市場は求人倍増 サービス業が感染症前の水準以上に
渤海で新たに1億トン級の大型油ガスを発見
中国が広大な砂漠広がるモーリタニアで起こした奇跡
北京CBDに新たに進出した1.5万社が業務スタート
日本宣布发现一种新型变异新冠病毒
中国が資金援助したニジェールの「セイニ・クンチェ将軍橋」が竣工・開通
健康コードで9億人がスムーズに移動 ネットが防疫を支援
世界の新型コロナ対策には大国間の連携が必要
中韓首脳が電話会談
地方での感染症の散発は中国経済に影響するか?
中国、15日の新型コロナ新規国内症例115人 河北90人 黒竜江23人
日专家:若发布东京紧急事态宣言 或需维持两个月
【中国キーワード】中国のネットが消費高度化に原動力与える 新たな方向性は?
個人消費明細書が発表 2020年に中国人は何を消費したか?
日专家:若发布东京紧急事态宣言 或需维持两个月
中国・アルゼンチン首脳、両国の戦略的パートナーシップの発展を先導
海南離島免税ショッピングが競争時代へ 三亜に新たに免税店3店舗
感染症で一人一人に合った外食ニーズ急増 少量や一人席など
北京が新年・春節期間の感染症対策措置を発表
北京市で新型コロナウイルスの新規無症状感染者1人を確認