厚生労働省が30日、終戦後に旧ソ連に抑留されて死亡した日本人の名簿を公表した。遺族らは貴重な情報と歓迎する一方、「公表がもっと早ければ」との声も上がっている。 〈氏名 若杉初枝〉 名簿には日赤の従軍看護婦として派遣され、北朝鮮で亡くなった新潟県出身の女性とみられる名前があった。 「初枝さんはどんな人だった?」。新潟県見附市の特別養護老人ホームで、初枝さんの弟、若杉不二臣さん(84)は親族の問いかけに「思い出せない」と困ったような表情を見せた。 初枝さんのめい、杵渕京子さん(59)によると、初枝さんを直接知る不二臣さんら4人のきょうだいは全員80代。いずれも、この数年で認知症による記憶障害や理解力の低下が目立つようになった。 日赤の資料によると、初枝さんは1944年7月、朝鮮半島北部の会寧陸軍病院に配属され、その後、戦病死したとされる。公表された名簿によると、死亡場所は興南地域で、死亡年月日は46年12月8日。25歳だった。 厚労省が北朝鮮などでの死亡者名簿をロシア側から入手したのは2006年。杵渕さんは「最期をうかがい知る貴重な情報だ」としながら「もっと早く知らせてくれればよかったのに」と悔しがる。 千葉県松戸市の阿部昌子さん(78)の父、守田一雄さんは、一家で暮らしていた旧満州で1945年5月ごろ、軍に召集された。当時41歳だった父の消息が分からないまま終戦を迎え、家族は日本に引き揚げた。現在の北朝鮮にあった「古茂山収容所」で父が戦病死したとの公報を受け取ったのは47年のことだ。 ただ厚労省が今回公表した名簿には古茂山収容所は含まれていなかった。昌子さんは「遺族は高齢化しており、他の名簿も探して早く公表してほしい」と訴えた。〔共同〕 |
抑留死の日本人名簿公表、遺族は複雑
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
「高水準の市場システム構築行動案」を公表 都市戸籍申請に朗報
中国が高解像度マルチモード総合画像衛星の衛星画像20枚以上を公表
旧日本軍の細菌部隊・岡 9420 部隊の名簿が一般公開
中国の研究チーム、新型コロナワクチンの動物実験研究結果を公表
イタリア外相 中国の公表した感染症の数字に反論するいかなる統計もない
リーマン、混乱見極められず 08年決定会合議事録公表
不正隠した対応「判断は適切だった」 三菱マテ新社長
「災害弱者」名簿活用、自治体任せ 高槻市は3日使わず
要支援者名簿、活用は被災8市町どまり 大阪北部地震
【決算委詳報】新文書?「最高裁まで争う覚悟で非公表」
本社不正これまで非公表 三菱マテ「偶発・軽微なミス」
財務省「政権との関係でデメリット」 共産党が文書公表
日本会議議員懇、5月1日の元号公表を要求
財政再建目標、5年先送り 骨太の方針、政府が原案公表
森友問題、3つの「なぜ」 財務省、きょう調査報告公表
財務省、週明けに佐川氏ら処分へ 調査結果公表も
AYA世代のがん罹患率初公表 年齢層で種類に違い
北朝鮮、韓国記者団にも取材許可 核実験場の廃棄式典
米国務長官、イランに「歴史上最強の制裁」包括戦略公表
北朝鮮、韓国記者団名簿を再び拒否 核実験場閉鎖式典で
マンション修繕、割高契約に注意 国交省「相場」を公表
北朝鮮で拘束の米国人3人解放、帰国へ トランプ氏公表
シェアハウス問題、被害弁護団「スルガ銀関与」音声公表
イラク日報、新たに34日分 合計469日分が開示に
防衛省、イラク派遣「ルメイサ事件」の報告書を公表