入港する海上自衛隊の護衛艦「いせ」=26日午前、フィリピン北部スービック港、佐々木学撮影 海上自衛隊の大型護衛艦「いせ」が26日朝、フィリピン北部スービック港に初めて寄港した。この港は冷戦期に米海軍基地があり、現在は対中国を念頭に、比軍が南シナ海の防衛拠点として再整備を進めている。海自は今月3日に潜水艦を同港に寄港させたばかり。一層の連携強化を印象づけた。 護衛艦いせは、大型ヘリコプターを搭載でき、高い海上監視能力を持つ。12~16日にインドネシアであった多国間訓練「コモド」に参加後、ベトナムなど友好国の軍幹部らを乗せ、南シナ海を航行、親善目的でスービックに寄港した。29日まで滞在し、比海軍幹部を艦上に招くなど、交流を深める。 軍事力で圧倒的に中国に劣るフィリピンは、友好国日本の自衛隊の艦船を頻繁に寄港させることで、南シナ海での存在感を高め、中国を牽制(けんせい)する。また比海軍は装備の近代化を進めており、マリネス・ドミンゴ広報官は「日本の先進装備に触れるよい機会」とも話した。(スービック=佐々木学) |
海自艦「いせ」がフィリピン初寄港 連携強化をアピール
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国とWHOの新型コロナ起源解明合同調査について外交部がブリーフィング
1日1元で健康維持!「1元フィットネスジム」が登場 浙江省杭州
中国の美大教授の「ミッフィー」パクリ疑惑作品が永久に「お蔵入り」
王毅部長がミャンマー、インドネシア、ブルネイ、フィリピン歴訪へ
当たらないのについ買っちゃう!人々が「盲盒」に惹かれるのはなぜ?
習近平国家主席のSCO首脳会議出席について外交部がブリーフィング
公園の発電に一役買うスマート・フィットネス器材 広東省
大型5Dホログラフィック照明アート展が開催 山東省青島
都会人を癒す自然音 人気のフィールドレコーディングエンジニア
習近平主席とドゥテルテ大統領が中比国交樹立45周年で祝電交換
北京冬季五輪のカラー・システムとコアグラフィックスが発表
南京で日本の人気アニメ・漫画フィギュアイベント 江蘇省
ビルを突き抜けるバス?ユニークなグラフィティアートが話題に 重慶
多数の国々の新型コロナ対策を支援する中国
中国からフィリピンへの医療支援物資がマニラに到着
羽生はフィンランド大会とロシア杯出場 フィギュアGP
世界最大級の米海軍病院船が東京入港 日本への寄港は初
阿波踊りフィナーレ「総踊り」、徳島市が今夏中止の方針
差別投稿の俳優「睡眠薬のせい」 製薬会社が皮肉で反論
三菱自の技能実習不正 監督機関が岡崎製作所を実地検査
フィリップ・ロスさん死去 米国で最も偉大な作家の1人
犯罪者は殺して当然? 1枚の写真が訴える麻薬戦争
パトリック・チャン選手が引退 フィギュア ソチで銀
フィギュア審判の平松さん退任へ ジャンプ重視に苦言も
ムーミンに学ぶ「自由な生き方」 翻訳家の森下圭子さん