甲友会会長の焼広和欣さん。「活動を引き継ぐのは2世、3世がふさわしい」=甲府市 核廃絶を願う被爆者の思いを、どうやって後世へ伝えていくか。全国の被爆者団体に共通する課題だ。子ども世代がかじを取り始めた団体もあれば、なり手がないところもある。被爆71年、各地で模索が続く。 全国の都道府県組織で唯一、被爆者でない人が役員トップに就く山梨県原水爆被爆者の会(甲友会)。会長の焼広和欣(やけひろかずよし)さん(55)は、広島で被爆した父をもつ被爆2世だ。「被爆の実体験を伝え続けていくことが何より大切。いずれ他の地域でも、2世や3世が活動を引き継ぐ時が来る」 生まれ育ちは広島。進学や転勤で大阪や福岡などを巡り、2008年から山梨で暮らす。父の被爆体験はほとんど聴いたことがなく、子どものころの平和学習は「怖い」という印象が強い。2世という意識はあまりなかった。 勤める建設会社の仕事の縁で、… |
被爆71年、継承模索 団体会長の2世「知ってほしい」
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
習近平総書記、青海省玉樹の地震後復興に関心「発展喜ばしい」
ポストコロナ時代の中国で新しい職業台頭へ
新年の香ばしいかおり漂う様々な揚げ菓子 新疆
重慶を覆う雲と霧が独特な趣を演出
新しいスタイルで楽しむ「新年の御馳走」展 百年の歴史誇る「上海の味」が人々を魅了
外交部、「国際社会はミャンマーの相違解決に望ましい環境をつくるべき」
「恋人がいないと帰省できない」 春節前にお見合いに忙しい中国の若者
新しい職業に飛び込む勇気ある若者たち
WHO事務局長、「中国と新型コロナ発生源調査を展開できることは喜ばしい」
米国で新たな変異種発見 WHO「今後さらに厳しい情勢へ」
蘭州老街のライトアップが黄河観光に新しい魅力 甘粛省
事実は雄弁に勝る 新型コロナの厳しい試練を乗り越えた中国
中国外交部長助理が日本の新中国大使と会談「新時代の要請にふさわしい中日関係構築に
たなびく雲海が美しい! 福建省武夷山国家公園
弾幕でみるポップカルチャー ビリビリの「今年の弾幕」は「爺青回」
純粋な笑顔がまぶしいチベット族の美少年が爆発的人気に 日本のテレビでも報道
習近平国家主席「各国と共に貧困がなく共に発展する素晴らしい世界を建設」
習近平国家主席「アジア太平洋と世界のより素晴らしい未来を共に創り、共に分かち合う
「北海道の美味しい食品を中国へ」様々な工夫と取り組みで挑んだ第3回輸入博
王毅部長「中国とGCCの協力は素晴らしい成果、ワクチン協力が目玉に」
楽玉成外交副部長「中米関係の正しい軌道に沿った前向きな発展を推進すべき」
「新しい働き方」報告 ライブ中継経済が柔軟な雇用を牽引
羨ましい!同済大学の新入生に月餅福袋
習近平国家主席「さらに素晴らしい世界の未来を共に創造」
知ってる?中国で誕生している新職業(3)——高齢者能力評価士