您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文

福井は冬に水ようかん 購入額、全国1位

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2016-11-19 19:55:12  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


へらですくって食べる冬の水ようかん。紙箱には囲炉裏、ようかんを覆うフィルムには雪だるまの図柄がある=福井市の久保田製菓


「余は凡(すべ)ての菓子のうちで尤(もっと)も羊羹(ようかん)が好(すき)だ」


夏目漱石は「草枕」の主人公にそう言わせている。「あの肌合(はだあい)が滑らかに、緻密(ちみつ)に、しかも半透明に光線を受ける具合は、どう見ても一個の美術品だ」


確かに、ようかんには正座で鑑賞したくなるような品格がある。団子やまんじゅうとは違う。よそいきの和菓子である。


昨年の家計調査で、福井市はようかん購入額が日本一だった。2人以上の世帯で年間1603円、全国平均の2倍になる。消費が増えるのは冬場で、しかも練りようかんではなく、水ようかんが売れる。福井県内で約200軒の菓子店がオリジナルの冬季限定水ようかんを売り出すという。


福井市の久保田製菓は1日、今季の販売を始めた。甘納豆なども扱うが、11~3月の水ようかんが年間売り上げの8割を占める。「よその地域では夏に水ようかんを食べると知った時は驚きました」。3代目の社長、久保田晃仁さん(32)が言う。


薄い紙箱に、あんを直接流して固める「箱流し」という手作りの製法で、しかも無添加。短冊状の切れ目に沿ってへらですくい、つるりと口に流し込むのが、福井の流儀だ。


冬の水ようかんの起源は諸説あって、定かではないらしい。


昔、京都に丁稚(でっち)奉公に出た人たちが、正月の里帰りの土産に、高価だった練りようかんを薄めて作り直したとも言われ、「丁稚ようかん」の名も残る。


練りようかんに比べて水分が多く、糖度も低いので日持ちしないため、寒い福井の冬に合った菓子でもあるらしい。


市内のスーパーをのぞくと、プリンやゼリーに並んで水ようかんコーナーがあり、複数のメーカーの箱が積み上げられている。福井駅前のコンビニではレジ横に、肉まんのような専用ショーケース。「冬季限定」「福井名物」の文字がケースを飾っていた。


寒い冬の日、こたつを囲んで、つるりつるり――。漱石が「美術品」と呼んだようかんとはひと味違った景色が、今年も福井の冬を彩る。(湯瀬里佐)


■ようかんの年間購入額


①福井市 1603円


②熊本市 1359円


③佐賀市 1318円


④東京都区部 1301円


⑤盛岡市 1152円


全国平均 795円


※昨年の総務省家計調査から。2人以上の世帯の年間平均購入額。県庁所在地と政令指定市での順位




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    《问题餐厅》聚焦女性话题 焦俊

    日本第11届声优大奖结果揭晓 演

    东野圭吾作品《拉普拉斯的魔女

    松岛菜菜子裙装造型 “美到令人

    广告

    广告