がんの新治療薬オプジーボが、皮膚がんの一種の血管肉腫でも効く可能性があることを京都大医学研究科の大塚篤司・院内講師(皮膚科学)らの研究チームが患者の細胞を使った実験で明らかにした。 特集:新型がん治療薬「オプジーボ」 米医学誌オンコイミュノロジーに発表した。大塚さんらは、血管肉腫の患者106人から取った皮膚の組織を分析。その結果、3割にあたる患者32人のがん細胞から、「PD―L1」という分子が見つかった。この分子がある場合、オプジーボが効く可能性がある。 1年以内にも、京大病院などで血管肉腫の患者にオプジーボを使い、効果を確認する臨床試験を始める予定だという。大塚さんは「薬が免疫細胞に作用し、がんに対して効果を示す可能性が示された」としている。 オプジーボは、がん細胞が抑えている免疫細胞の攻撃能力を活性化させ、がんを攻撃する。末期がんの患者にも有効との報告もある一方で、高額であることや、薬が効く患者を見分ける手法が確立されていないなどの課題がある。(西川迅) |
がん新薬オプジーボ、血管肉腫でも効く可能性 京大分析
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
天津市、スマートエネルギータウンが完成
中日の科学者、100兆電子ボルト超のガンマ線を観測
電力網の安定運営、テクノロジーでサポート
2020年のがんが原因の死者は1000万人に 最多は乳がん
北京冬季五輪会場、テクノロジー満載の建設現場に注目
高学歴であれば人生は「イージーモード」?
北京動物園の27歳の雌パンダ「吉妮(ジーニー)」が病死
南京のイノベーション指数、世界94位から21位に躍進
武漢のハイテク企業計6259社に、2020年1842社純増
無形文化遺産を体験する新しい形「ファンタジー・パペット・バン」
生ゴミ利用でバイオプラスチックを生産
テクノロジー感あふれる昔ながらの烏鎮人民公園
アラガンが輸入博でクールスカルプティング技術を展示 上海
足が冷えちゃうよ!祖母の愛情こもった「リメイク」ダメージジーンズ
中国、コーヒーの抗酸化効果と腎臓がん抑制効果を発見
第22回中国科学技術協会年次総会が青島で開幕
浙江農林大学、竹製の合格通知書を独自に開発
中日の共同研究、がん治療効果の大幅な向上に期待
西沙諸島の浜辺が肥沃な土地に、テクノロジーが野菜栽培を後押し
米側「中国は新型コロナでプロパガンダ」 中国側「根も葉もない話」
職場復帰者らが健康診断を受診 湖北省武漢
5つの外資系金融機関が上海で「オンライン開業」
最大手による異例の相場操縦 日銀の大規模緩和も背景か
ガンジーもタージマハルも… インドで進む歴史書き換え
英国、フーリガン1200人の旅券没収 ロシアと遺恨も