您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
病院突入直前まで正常運転 タクシー、停車車両かわす

写真・図版


タクシーが突っ込んだ病院近くの道路標識は、根元から無くなっていた=5日午前9時52分、福岡市博多区、日吉健吾撮影


写真・図版


福岡市博多区の原三信(はらさんしん)病院で3日夕、タクシーが突っ込んで3人が死亡、7人が負傷した事故で、タクシーが現場直前の道路で停車車両をかわすなどし、正常に運転していたことが福岡県警への取材でわかった。県警は事故の直前に急加速した原因を調べている。


県警は5日午後、運転していた個人タクシー運転手の松岡龍生(たつお)容疑者(64)=福岡市西区小戸4丁目=を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)容疑で送検する。


県警によると、タクシーは現場の病院へ続く直線道路へ左折した後、約350メートル直進。その間、左前方に止まっていた車を右へ回避するなどしており、異常はみられなかったという。病院の数十メートル手前で速度を上げ、正面の病院東館のラウンジに突っ込む様子が目撃されている。


松岡容疑者はこれまでの調べに「ブレーキを踏んだが止まらなかった」「ギアを変えてエンジンブレーキを使おうとしたが、減速しなかった」と供述。現場の約50メートル手前にある交差点には一時停止の標識があったが、「止まれなかった」と説明しているという。県警は、運転操作を誤ったか、車両に不具合があった可能性があるとみている。(井上怜、大野択生)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

中国市場に期待する資生堂「中国から世界に羽ばたく商品を」
「無人農場」が広州に登場、自動運転農機による春の農作業
タクラマカン砂漠を横断する和若鉄道の線路敷設が45%完了
時速160キロの地下鉄の慣らし運転スタート 広東省広州
タクシー、ネット予約ハイヤー、公用車に新エネルギー車3.4万台を導入 吉林省
中国、「今いるところで年越し」で地元の行楽地にタクシーで行く人激増
自動車教習所で頑張る「シルバー生徒」たち 山東省青島市
百度アポロ自動運転プラン、量産化の幕を開ける
国連が中国の春節を記念する丑年記念切手シートを発行
列車運転士も「頭文字D」の藤原拓海にチャレンジ? 広西
大連地下鉄海底トンネル、千カ所以上の鍾乳洞を通過し貫通成功
モバイル決済「毎日利用」が7割超 2020年
「明星大偵探」シーズン6の放送スタート 「頭をフル回転」が人気に
北京、1月11日からタクシー利用時は健康コードスキャンが義務化
注目される柔軟な雇用 00後の兼業配達員の7割は現役大学生
中国初の5G通信規格を導入した第一世代全自動無人運転鉄道車両が成都でラインオフ 四川
中国の自動運転、2025年に一部シーンで規模化応用を実現へ
路線バス専用信号機の運用テスト開始 江蘇省鎮江
「氷の滝」の絶景、観賞シーズンに 河北省平山
5Gシーン自動運転新エネ商用車製造拠点が稼働開始
デジタル人民元の紅包、全国で6700以上のテストシーン
自動運転のスマートカー、実際の送迎サービスにチャレンジ
76歳のおばあちゃん、95点の好成績で運転免許筆記試験に合格
世界初の新型オンライン配車が発表、将来車持つ必要なくなる?
中国企業製造の「空飛ぶタクシー」韓国で初の試験飛行実施