您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文
雅子さま「快復に向け努力続ける」 ご感想全文

写真・図版


誕生日を迎えた皇太子妃雅子さま=東宮御所、宮内庁提供



皇太子妃雅子さまが9日に53歳の誕生日を迎えるにあたり、宮内庁を通じて文書で「ご感想」を公表した。全文は次の通り。


雅子さま53歳に 陛下のお気持ち「重く受けとめる」


雅子さま53歳、東宮職医師団の見解全文


皇室とっておき



この1年も、国の内外で様々なことがありました。4月の熊本地震や夏の台風第10号による洪水、海外でも多くの自然災害が発生するなど、今年も心の痛む災害の多い年でした。不幸にして亡くなられた方々とそのご遺族に心からの哀悼の意を表します。また、被災された方々のご苦労もいかばかりかとお見舞いを申し上げますとともに、一日も早く安心できる生活に戻ることができますよう、心からお祈りしております。熊本県での震度7の地震の発生は、思いもよらないことで、被害の大きさに心が痛みました。また、大きな余震も随分と長い期間続きましたので、多くの方が大変な思いをされたのではないかと思っております。


東日本大震災も、これまで常に私の心に懸かってきていることです。6月に、復興状況視察のため皇太子殿下とご一緒に岩手県を訪れました折には、災害公営住宅や団地の造成が進むなど、復興が着実に進んでいることを実感致しました。一方で、今なお仮設住宅にお住まいの方々などから、ご苦労が続いていることのお話を伺い、心が痛みました。さらに、そのような中、台風第10号が岩手県岩泉町や北海道に大きな被害をもたらしたと知り、被災された方々の受けた衝撃の大きさを思いました。また、近年、規模の大きい災害が多くなっているように感じられ、災害への日頃からの備えの大切さを改めて感じます。被災された方々が一日も早く安心して暮らせるよう願うとともに、今後とも、皇太子殿下とご一緒に、被災地の復興に永く心を寄せていきたいと思います。


今年の明るい話題としては、夏のリオ・オリンピック、パラリンピックで日本選手団がすばらしい活躍をしたこと、また、大隅良典博士がオートファジーの研究でノーベル生理学・医学賞を受賞されたことなどがあげられます。そして、アジアのノーベル賞と言われるマグサイサイ賞に、1965年に発足した青年海外協力隊が選ばれたことは、日本の若者たちによる国際貢献が世界から高く評価されていることの証しであり、これらのことをとてもうれしく思います。


ただ、国内では、障害を持った方々や、子供、お年寄りといった社会的に弱い立場にある人々が犠牲になることが目につくようになっており、気にかかっております。世界に目を向けても、貧困や、難民の増大、テロによる多くの犠牲者の発生など、課題は山積しています。人々が、広い心を持ってお互いの違いを乗り越え、共に手を携えて英知を結集し、様々な問題の解決に向け一致して取り組むことが、今の世の中で大切になっていると感じます。


天皇、皇后両陛下には、1月の…


有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。


初月無料につき月初のお申し込みがお得


980円で月300本まで読めるシンプルコースはこちら


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

2020年笹川杯日本研究论文大赛圆满举行
北京市の大学における新型コロナワクチン接種がスタート
習主席が「中国の貧困脱却の難関攻略における全面的な勝利」を厳かに宣言
中国の中東部各地で2月における史上最高気温を記録
中国の科学者、サルの顔認証技術でキンシコウを見分ける
データからみた春節期間における中国14億人の購買力の力強さ
今年は「丑年」 中国における「牛」文化とは?
「父親が子供を送り迎えする日」設定を呼びかける小学校の校長
中国全土における新型コロナワクチン接種回数3123万6000回に
中国の1月における国内新規感染者数は昨年3月以来の最多を記録
「火眼」実験室、石家荘で約528万人分のPCR検査を実施
中国・インドネシア外相が共同記者会見 5つの共通認識
チベット高原科学調査、チベットにおける生態防壁の建設を促進
上海市の医療関係者が新型コロナワクチンを接種
春運に備え、マナー研修を受ける高速列車女性乗務員 重慶
習近平総書記「社会主義現代化国家の全面的建設における良いスタートを」
快進撃を続ける南京の「エピソード」
中国経済への高い信頼感、回復を続ける投資家心理
「新時代における中国の国際発展協力」白書発表
中国ロケット軍が2021年PR動画を発表
大雪のなか防疫物資を届ける大連海洋大学の教職員と学生ボランティア 遼寧省
中共中央が「中国共産党統一戦線活動条例」を通達
改正国防法を2021年1月1日に施行
中国における成人の過半数が体重超過または肥満
外交部、国際協力における特定国への差別は人種差別同様に拒絶すべき