韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領に対する弾劾(だんがい)訴追案の採決を控えた国会前で8日、可決を目指して座り込みを続ける野党と、反対を訴えるプラカードを掲げる保守団体のメンバー=ソウル、東亜日報提供 韓国の国会は9日の本会議で、朴槿恵(パククネ)大統領の弾劾(だんがい)訴追案を採決する。野党3党に加え、与党内で朴氏と距離を置く「非朴派」も賛成に回り、可決される可能性が高まっている。可決されれば大統領の権限は停止され、黄教安(ファンギョアン)首相が代行する。朴氏と支援者のチェ・スンシル被告らの疑惑に端を発した政局は、最大の山場を迎える。 特集:朴槿恵大統領、辞意を表明 朴氏はチェ被告らと共謀し、財閥企業などに財団への資金拠出を強要したなどとして、野党側が弾劾訴追案を提出していた。弾劾訴追案は8日午後の本会議で報告され、今国会の会期末になる9日午後に採決されることになった。 韓国の調査機関「リアルメーター」は8日、5~6日に実施した世論調査で弾劾に「賛成」が78・2%だったと公表した。 弾劾訴追案は国会議員300人のうち、200人以上の賛成で可決される。野党3党と無所属議員を合わせた数は172人で、与党から28人以上の賛成が必要になる。 与党は弾劾を求める世論などを踏まえ、採決は自主投票で臨むことを決めている。非朴派は8日の会合で可決に向けて最善を尽くすことを確認した。非朴派の幹部は、賛成議員が220人に届く可能性があるとの見方も示した。賛成票を投じる議員は朴氏に近い「親朴系」にも出始めているとの見方もある。 一方、野党3党は8日、弾劾訴追案が否決された場合、国民の意思を反映できなかった責任をとるため、所属議員全員が議員辞職することを決めた。 可決された場合、憲法裁判所が180日以内に弾劾するかどうかを決める。弾劾が決まれば、60日以内に大統領選が行われる。 韓国外交省報道官は8日の記者会見で、可決された場合の対応についてコメントを避けた。ただ、12月中の開催で調整が続いている日中韓首脳会談については「議長国の日本を中心に日程を協議中だが、まだ確定していない。日程が年内に確定されない可能性も念頭に置いている」と述べた。 一連の事件で韓国検察は8日、チェ被告のめいのチャン・シホ容疑者を強要などの罪で起訴した。起訴内容によると、チャン被告は「韓国冬季スポーツ英才センター」を設立し、事務総長に就任。チェ被告らと共謀し、サムスングループに後援金名目で計16億2800万ウォン(約1億6千万円)を払わせたという。(ソウル=東岡徹) |
朴大統領の弾劾訴追案、可決の可能性高まる 9日に採決
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
<企画>中国各地で元宵節のムード高まる
年の瀬ムード高まる上海 豫園で飾り灯籠楽しむ観光客
年の瀬ムード高まる上海 豫園が旧正月の飾り付けで華やかに
「年の瀬ムード」高まる甘粛省の蘭州老街 ランタン3千個でライトアップ
外交部、中国の利益を損なう米法案の可決に断固反対
新年控え、ペット写真撮影という新たなニーズ高まる 吉林省長春
香港地区、約55%「新型コロナ流行で体重増えた」 糖尿病のリスク高まる
第13次五カ年計画期間に中国の開放水準は高まり続けた
ドラマ「三体」がクランクイン 豪華キャストにファンの期待高まる
朝韓共同連絡事務所を朝鮮が爆破 緊張は一層高まるのか
野党、安倍内閣不信任案提出へ カジノ法案あす成立
カジノ実施法案、参院委員会で可決へ あすにも成立
代理人登録なしなら懲役刑も 中国念頭か、豪で法案可決
九州北部で激しい雨、土砂災害の危険高まる 鉄道に影響
働き方・TPP法案、可決へ 与党が参院委で採決方針
都の受動喫煙防止条例案、委員会で可決 27日に成立へ
加熱式たばこに異論噴出 受動喫煙法案が衆院厚労委可決
高まる戦闘リスク 隊員の救護、備える自衛隊
トヨタ、悲願のルマン初Vへ ポルシェ撤退で高まる期待
TPP関連法案、衆院内閣委で可決 今国会で成立目指す
国会、与野党の攻防激化 TPP承認案は衆院通過
大川小津波訴訟、石巻市が上告へ 市議会が承認議案可決
私大付属、高まる人気 内部進学魅力、入試改革も影響?
新名神、神戸―川西間が開通へ 渋滞回避、高まる期待
大阪府大・市大が法人統合へ 市議会委も議案可決