您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
東山動植物園、鳥インフル感染確定 年内再開は絶望的

写真・図版


コクチョウの高病原性鳥インフルエンザ感染確定を発表した会見で、記者の質問に答える東山動物園の黒辺雅実園長(中央)=12日午後5時40分、名古屋市千種区、相場郁朗撮影


写真・図版


写真・図版


東山動植物園(名古屋市千種区)は12日、飼育していたコクチョウ3羽の高病原性鳥インフルエンザ感染が確認されたと発表した。3羽は先月末以降、相次いで死に、感染の疑いがあるとして国が検査していた。11日から動物園エリアを中心に休園しており、年内の営業再開が絶望的になった。


来園者数2位なのに…痛い休園 東山動植物園、続く消毒


11月29日~今月6日、池で飼っていたコクチョウ5羽のうち3羽が死んだ。簡易検査で鳥インフルエンザの陽性反応が出たのは6日に死んだ1羽だけで残り2羽は陰性だったが、国の確定検査で3羽すべての感染が確認された。ウイルスは「H5N6亜型」。今年、新潟県や青森県で確認されたものと同じ型という。


園内の別の池にいたシジュウカラガンも死んだため、11日から動物園全域と植物園の一部を休園にして、消毒を進めている。感染の確定で、国の伝染病予防の指針に基づき、少なくとも防疫措置の完了後21日間は休園となる。園は「再開は早くて来年1月初旬」と説明している。


ほかに、死んだシジュウカラガンなど12羽も確定検査を受けており、数日で結果が出る見込み。黒辺雅実・動物園長は「できれば避けたいが、すべての結果を待ち、必要ならほかの鳥の殺処分も検討する」と話した。


愛知県は、すでに園の10キロ圏内で野鳥の監視を強化しており、今後、10キロ圏外でも監視を強める。ニワトリなどを飼う一定規模以上の県内285農場に改めて注意を呼びかける。



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

世界に新たなインフレ周期到来 深刻な結果をもたらすか
中日韓スマートシティオンラインシンポジウムが開催
若者がオンライン有料知識コンテンツにお金を払うのはなぜか?
中国、学生の近視対策に教科書の字の大きさを「9ポイント」以上と規定へ
人気ドラマ「郷村愛情」のブラインドボックスが大ヒット
東日本大震災から10年、駐日中国大使館が中日青年オンライン交流会
第13期全人代第4回会議記者会見を4日にオンラインで開催
青島、世界的なインダストリアルインターネット都市を構築へ
中国の携帯端末によるネット利用者数が9.86億人に
今日は元宵節!伝統の湯圓をユニークなデザインに 山東省青島
山西省初のスマート電力体験館が完成
第14回全国運動会の競技種目ごとのマスコットデザイン公開
中国、2035年めどに「全国123移動交通圏」構築へ
インターネット業界で人気の職種は?
中国語が国連世界観光機関の公用語に
インダストリアルインターネット、今後3年は急成長期に
王毅外交部長「中国はASEAN各国と緊密に調整し、ミャンマー情勢の沈静化を促進」
中印国境衝突の現場映像を中央テレビが初公開
西安咸陽国際空港の拡張工事中に約3500の古墓発見
中国でオンラインお年玉をあげるのが最も好きな都市は?
海南省のパンダ兄弟が「餃子」に舌鼓 ブラインドボックスのプレゼントも!
「中国天眼」のブレインを訪ねて、観測時間の10%を世界に開放へ
健康コードで9億人がスムーズに移動 ネットが防疫を支援
中国のネットユーザー数9.89億人、インターネット普及率70.4%に
銀聯「2020年モバイル決済報告」 85%がQRコード利用