您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 娱乐(日语) >> 正文
「家族はつらいよ」中国版公開へ 山田洋次監督が会見

写真・図版


15日、中国版「家族はつらいよ」の公開発表の記者会見をする山田洋次監督=北京市


写真・図版


「男はつらいよ」シリーズの山田洋次監督が15日、北京で記者会見し、2016年に日本でヒットした自らの映画「家族はつらいよ」の中国版リメイク作が来年春に中国各地で公開されることを明らかにした。題名は「麻煩家族(やっかいな家族)」。山田氏は「すばらしい作品ができていると思う」と話した。


「家族はつらいよ」は山田氏が約20年ぶりに手がけた本格喜劇。中国の関係者から「家族の騒動は万国共通」だと中国版制作の話が持ちかけられたといい、山田氏は「こんなに早く出来てしまうとは。中国の映画界がいかに元気があるかの証拠だ」と会見で語った。


中国版の監督はドラマ「深夜食堂」の中国リメイク作で主役を務めた俳優出身の黄磊氏。登場する家族の設定など、原作を最大限に尊重した脚本になっているというが、家族会議で食べるウナギが北京ダックになるなど中国に合わせた変化も楽しめるそうだ。


山田氏のファンだという黄氏は「山田監督の映画を見て、これはまさに中国の街でも毎日起きている家族の話だと思った」と会見で語った。


一方、山田氏の「家族はつらいよ2」も来年5月に日本で公開予定。(北京=古谷浩一)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

鶏鳴寺路の桜並木が満開に 江蘇省南京市
中国の家電業界にほとばしる新たな活力
炭のかたまり?成都で人気の真っ黒フライドチキン 四川省
「凍結期」続く中国大陸部最大の塩湖 青海省
「中国のオンライン文学ブーム」、世界中で引き続き加熱中
中国の新型消費モデルが加速的に発展
上海浦江遊覧に5月から「花博」ライン新設へ!
35歳が仕事探しの「年齢のレッドライン」になるのはなぜ?
春節連休最初の6日間 銀聯オンライン取引額が19兆3500億円
在日本華僑・華人の心には故郷 オンラインで丑年春節を祝う
「大晦日の御馳走」オンライン予約が人気、自宅への宅配が好評 吉林省
「日本池田市写真展」が蘇州で開幕 江蘇省
感染症の中 年度末ボーナスは支給される?どれくらい?
新型コロナと闘いを応援、石家荘テレビ塔がライトアップ 河北省
「クラウド現場監督」が再び登場 河北省隔離施設の工事をオンラインで「監督」
時速620キロ!世界初の高温超伝導高速リニア・モデル車両がラインオフ 四川省成
サプライズをもたらすブラインドボックス ほしいのはワクワク感か
中国初の希土類ナノ断熱材の生産ラインが建設へ
「半製品の年越し料理」が上海で人気 少量・オンライン販売も
青海省牧畜民の生活改善を支えるライブコマース
デジタル人民元「ハードウォレット」!リライトカード初登場
北京の企業が平均年収263万円で一線都市のトップに
感染症で一人一人に合った外食ニーズ急増 少量や一人席など
華麗な晩年ライフを送る80歳のシニアモデル 甘粛省
1分間に中国を出入りする貨物の価値はどれくらい?