もんじゅ関連協議会で発言する福井県の西川一誠知事(中央)。手前は松野博一文部科学相=21日午前、東京・霞が関、川村直子撮影 ほとんど稼働しないまま多額の国費を投じてきた高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)の廃炉が21日午後に正式決定する。国策として受け入れに協力してきた福井県の西川一誠知事はこの日、「唐突な方針決定で、大きな不信感がある」と政府の対応を批判した。一方、長年反対してきた人々は歓迎しつつも、廃炉までの検証がないままの幕引きに疑問を投げかけた。 特集:高速増殖原型炉もんじゅ 「地元の納得が得られないと、廃炉作業に移れない」。21日午前10時から文部科学省の講堂で開かれた「もんじゅ関連協議会」で、福井県の西川一誠知事は、正面に座った文科省、経済産業省の両大臣に向かって、くぎを刺した。 廃炉作業をもんじゅの運営主体の日本原子力研究開発機構が担うことについて「原子力規制委員会からもんじゅの保安管理などに十分な対応ができないと指摘されている。地元としては極めて不安を感じる」とし、国が責任をもって安全な運営体制を整えることを求めた。また「地元は国策に協力してきた。唐突な方針決定に地元は大きな不信感がある」と批判。「政府が前面に立って丁寧な説明を繰り返していかないといけない」と要望し、今後も政府と県で協議を重ねていくことを確認した。 19日にあった同協議会でも政… |
「もんじゅ廃炉、容認していない」福井知事が不信感
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
外交部「米日は対中国『小集団』の形成を直ちに止めるべき」
外交部「米日協力は第三国を標的にし、利益を損なうべきでない」
成都市で駐車スペースのイラストが流行、依頼料金は千元以上
外交部「環境と大気汚染の問題に国境はない」
ハルビンに「シロクマホテル」開業 黒竜江省
中日関係の全体的安定という基本的方向性は変わらない 報告書
「小鹿の帽子」の全人代代表が話題に 人口の少ない少数民族も平等な権利を享受
【李克強総理記者会見】経済成長の所期目標はGDP 成長率6%以上、「安定こそ力」
専門家、「来年春にはマスク外せる可能性あり」
中国、投資で儲ける女性は男性より多い!投資で稼ぐ女性が最も多い都市トップ3は?
王毅外交部長、中日関係を語る「不動心を保ち、成熟と安定へ」
【王毅外交部長記者会見】中国外交政策と対外関係に関する回答
【人民網時評】香港特別行政区の選挙制度改革には一刻の猶予もない
「ダブルワーク青年」が増加中 本業に差し支えないか?
中国、定年退職の年齢引き上げで若者の就職に悪影響?
「以前中国人はお金を持っていなかった。今もやはりお金を『持って』いない」
微信のステッカーがついに「禁煙」?
プロの「ペット探偵」、人呼んで「毛利小五郎」の月収は数万元
春節後、各地で航空券価格が大幅な値下がり
外交部「中米関係を溝のみで定義することはできない」
35歳が仕事探しの「年齢のレッドライン」になるのはなぜ?
外交部「米日安保条約は冷戦の産物、第三国の利益を損なうべきでない」
秦嶺山脈で約30年ぶりにオナガゴーラルを確認
【中国キーワード】中国の若者のお金についての考え方は?
パンダの繁殖力が低い原因を専門家が発見