您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文
「米国はカウボーイ的発想」 日本の国連次席大使が批判

写真・図版


岡村善文・国連次席大使


南スーダンへの武器禁輸を含む国連安全保障理事会の制裁強化決議案に日本が棄権したことをめぐり、交渉を担当した岡村善文・国連次席大使が朝日新聞の取材に応じた。決議案を主導した米国について「日本は南スーダンに自衛隊部隊を送って汗をかいているが、米国の関与は口先だけだ」と厳しく批判した。


決議案は、南スーダンの民族対立が大量虐殺に発展することへの危機感から米国が主導。だが日本やロシア、中国など8カ国が棄権したことで廃案となった。米国は現地の国連平和維持活動(PKO)に部隊を派遣していない。


岡村氏は「武器禁輸は実効性に問題があり、紛争を止める特効薬にはならない」と説明。「今必要なのは南スーダン政府が進める国家建設の支援だ」と強調した。決議案には政府高官の資産凍結も含まれているとして、「悪者を懲罰すれば正義が訪れるというカウボーイ的発想に過ぎる」と批判した。


一方で、「日本は自衛隊部隊を通じて、南スーダン政府に協力してきた。制裁で関係が崩れることがあってはならない」と指摘し、棄権の判断の一因として自衛隊の存在を挙げた。「もし大虐殺が起きれば、日本は責任を問われる。そうした事態を防止することに努めないといけない」とも語った。(武田肇)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

香港地区の青年が国連人権理事会で香港の本当の状況を説明
中国が国連PKO要員に新型コロナワクチン30万回分を寄贈
国連事務総長が習近平国家主席に書簡 中国の貧困脱却祝う
2020年世界の5Gカバー都市が3.5倍増に 中米韓が最多
米国防総省「米国の注射針と注射器の80%は中国製」
【国際観察】米国の新型コロナ死者が50万人突破 米メディア「我々の世代のD-デイ」
国連枠組下で初の越境電子貿易めぐる多国間協定が発効
米の対中関税当面維持に外交部がコメント「貿易戦に勝者なし」
獅子舞に触れて中国伝統の民俗文化を体験した米国の子供たち
米国がWHOに2億ドル超拠出へ
世界計算力指数ランキング、米国が首位も中国との差が縮む
グテーレス国連事務総長が中国国民に春節の祝福メッセージ
【国際観察】新型コロナワクチンでも防げない米国の「人種病」
「コネ」で優先接種?米国でワクチン接種管理の混乱が国民の不満を呼ぶ
世界の新型コロナ対策には大国間の連携が必要
国連報告書「今年のグローバル経済成長率は4.7%」
崔天凱駐米大使に聞く、バイデン大統領就任後の中米関係
【国際観察】政権交代でも積年の弊害除去が困難な米国
国連が中国の春節を記念する丑年記念切手シートを発行
中国がグテーレス国連事務総長の再選を支持
外交部、米国の新型コロナとの闘いを引き続きできる限り支援
対中貿易戦争で米国の24.5万人の雇用喪失 外交部「貿易戦争は他国・自国に損害」
中共中央統一戦線活動部元常務副部長「米『チベット政策支援法案』は中国への重大な内
米国が新疆の綿製品とトマトを輸入禁止に 中国「誰も利さぬ典型的行為」
外交部、米高官と蔡英文氏の電話会談に断固反対