您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 科技(日语) >> 正文
徳島産ワカメ、150トン被害 養殖いかだ流され廃棄へ

写真・図版


亀浦漁港にクレーン船で運ばれてきたワカメやブイを整理する漁業者ら=1日午前、徳島県鳴門市、長谷川大彦撮影


写真・図版


徳島県鳴門市の亀浦漁港沖約500メートルに係留中の鳴門町漁協のワカメの養殖いかだ約30基が潮流で流された。収穫直前のワカメがロープに絡まり損傷するなどして約150トンに被害が出た。いずれも廃棄処分される。市は被害額は6千万円にのぼるとみている。


漁協や市農林水産課によると、2月28日午前6時ごろ、複数のいかだが流されているのを漁協職員が見つけた。いかだはブイとロープで格子状に結ばれた正方形(一辺約30メートル)。海中のロープに植えられたワカメは約1メートルに育っていた。1基につき15本程度のいかり(重さ計400~700キロ)で海底に固定していたが、前夜からの大潮で流されたとみられる。いかだ同士がロープで絡まり合って被害が拡大したという。


漁協は1日朝から船や重機を使っていかだやワカメを陸に引き揚げた。職員の男性(33)は「過去にもいかだが流される被害はあったが、ここまで深刻なのは初めて」と肩を落とした。


中国四国農政局などによると、2014年度の徳島県のワカメの収穫量は6820トン。このうち約2割を同漁協が占めるという。



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

こんなモクバンはいかが?エサを食べる野生パンダの近距離撮影に成功
若者は老後の不安にどのように向き合えばいいか?
中国でネットを使わない人が4億人、いかにしてネット時代を迎えるか?
赤外線カメラに野生のパンダ捉えた画像多数 四川勿角自然保護区
米の「2021会計年度国防権限法」成立に中国側が厳正な申し入れ
中露首脳が電話会談「中露関係は国際環境の変化に影響されず、いかなる妨害も受けず」
火山灰土壌のスイカの味は?科学技術で「火山農業」の発展を促進
抗米援朝記念大会 習近平総書記の重要談話を読み解くキーワード
中国の新型コロナワクチン緊急接種は前のめりすぎないか?
ベーコン香るマスクはいかが? 米国
見るだけでよだれが出そうな「おいしそうな」画像を撮影する料理カメラマン
外交部、米側は香港地区へのいかなる干渉も止めるべき
パパすごい!ユニークな特撮親子写真を撮影する若いカメラマンパパ
外交部、香港地区へのいかなる外国の干渉も許さない
日本の九州豪雨の死者56人に
外交部、米国の香港地区に関する決議案は紙くず
中国大陸部の消費市場が感染症前の水準に戻るのにどのくらいかかる?
日本人カメラマンがとらえた中国の子供達と「時代の映像」
86.3キロの「スイカ王」、北京で誕生
【第13期全人代第3回会議記者会見】中国側はいかなるむやみな訴えと賠償要求も受け入れ
中国の輸出マスク、価格は安いか高いか?
常州地下鉄に「音声図書館」専用車が登場 江蘇省
卵の殻を美しく飾り付けた伝統工芸「彩蛋絵」 北京
河南三門峡で生産された純電気自動車がドイツ市場に参入
在エジプト中国大使館、留学生に「健康セット」を寄贈