学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、神戸市の大学教授が6日、土地売却交渉に関わる財務省近畿財務局の文書や電子データの保全と、パソコンから消去されたとされる電子データの復元を国に求める仮処分を大阪地裁に申し立てた。 特集:森友学園問題 弁護士ら250人でつくる「国有地低額譲渡の真相解明を求める弁護士・研究者の会」メンバーの上脇博之神戸学院大教授が申請した。 申立書によると、3月に近畿財務局に国有地売却をめぐる行政文書の開示を求めたが、価格交渉の記録などは開示されなかった。財務省は記録を「廃棄した」と説明しており、削除されていた場合のパソコンの電子データ復元も求めている。 上脇教授は同日、国を相手取り、交渉記録などの開示を求める訴訟も大阪地裁に起こした。 別のNPO法人が同様の内容で保全を東京地裁に申し立てたが、却下されている。 |
森友問題めぐるデータ復元求める 大学教授が申し立て
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
外交部「米日は対中国『小集団』の形成を直ちに止めるべき」
中国2月の5Gスマホ出荷量、全体の7割近くを占める1507万台に
高齢者でも楽しめる玩具を取りそろえた憩いの店 北京
火鍋スープの香りを楽しめるアロマキャンドルが人気に 四川省
雄安新区の「移動式PCR検査車両」を訪ねて 河北省
女性同士の友情描くドラマが大ヒット 背後には心の拠り所を求める中国の若者
1月5日は1年で最も寒くなる時期「小寒」
秩序立てて進められる新型コロナワクチン接種 北京市豊台
今年年末の全線開通目指し、テスト走行最終段階進める京雄都市間鉄道
米「外国企業説明責任法」成立、中国「米国の誤ったやり方を止めるべき」
夢づくりを進めるハルビンの氷雪大世界 黒竜江省
毎日驚いて起床か?アラーム音を間違えば内分泌を乱す恐れ
米国が中国企業89社に規制措置? 外交部「米側は国家安全保障の概念の拡大を止めるべき
米国は台湾海峡の平和・安定及び中米関係を損なう言動を止めるべき
外交部、米側は台湾地区との実質的関係の格上げを止めるべき
健康面から徹底的に進める貧困者支援
外交部、中国人記者への政治的迫害・抑圧を止めるよう米側に再度促す
高齢者の5割「ネットショッピングに問題があればあきらめる」
ポタラ宮やノルブリンカが2ヶ月間限定で入場無料に チベット
「隣人」を迎えた成都の「壁をよじ登るパンダ」 四川省
外交部、米側は香港地区へのいかなる干渉も止めるべき
米露軍縮協議に中国の参加を求めるのは不公平で不合理かつ実行不能
外交部、国慶節・中秋節連休は不要不急の海外旅行はやめるよう注意促す
日民调显示菅义伟内阁支持率为66% 继承安倍路线获肯定
安倍“接班人”出炉 菅义伟直面三挑战