たくさんの幹が集まった「子持ち桂」。標高530メートルの山中にある=豊田市大野瀬町 愛知県豊田市の稲武地区には、不思議な形をした巨木がある。たくさんの幹が集まったカツラと、根元がつながったスギとヒノキ。この形から、子宝を祈願して訪れる人が徐々に増えてきたため地元では、案内板を設置するなどしている。 長野県境にほど近い豊田市大野瀬町。国道153号から未舗装の道を300メートルほど行くと、「子持ち桂(かつら)」と記された案内板が立っている。そこから山道を10分ほど歩くと谷底にカツラの巨木がある。高さは約28メートル。大小約50本の幹が根元でつながって一つの束のように見える。周囲の長さは約18メートル。県の天然記念物にも指定されている。地元では、古くから子宝に恵まれるご利益があるとされ、敬われていたが地区外にはあまり知られていなかった。 ところがこの数年、週末になると空き地や道に車を置いて訪れる男女が目立って増え始めたという。県外ナンバーの車もあった。住民14世帯で作る「子持ち桂を守る会」では、山道に階段をつけたり、丸太の橋を置いたりした。地図付きの案内板もつけた。昨年度まで3年かけた大仕事で、手弁当だった。会長の安藤修さん(74)は「ネットで知られるようになったらしい。地元の宝に、せっかく遠くから来てもらえるのなら安全に歩けるようにしたかった。自然も満喫して欲しい」と話している。 豊田市稲武町の稲橋八幡神社には、スギの巨木がヒノキを抱きかかえ、根元でつながったように見える「合体木」がある。根元部分の周りの長さは約8メートル。スギの推定樹齢は700年とされる。 宮司の青木克夫さん(78)によると、子どもの時にはすでにこの形だったといい、木が並んで植えられた経緯はわからないという。「遠くから夫婦で参拝される方も増えてきているようです」 いなぶ観光協会では、「いずれはそれぞれに絵馬を掛ける場所を設けるなどして稲武の名所にしたい」と話している。 豊田市内では、このほか中金町にある奇岩「おはせの宮」が子宝に恵まれるご利益があるとされ、地元の住民が周囲の草刈りをするなど手入れをしている。祝詞(のりと)を上げている岩倉神社宮司の鈴本昭彦さん(74)は「寄付金が集まったら、迷わないよう道の入り口に案内板を設置したい」と話している。(臼井昭仁) |
無数の幹集まる桂・ヒノキ抱える杉… 子宝祈願の名所に
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
広州の各業界の平均給与が公開 広東料理のシェフの給与額に注目集まる!
第3回輸入博に集まるさまざまな国内外の文化
山東省青島市のラベンダー畑に集まる観光客たち
ゲーム見本市「E3」開幕 日本から10社、ポケモンも
米NFLが国歌斉唱時に起立義務づけ 拒否に批判集まり
土俵上の救命「集まった人々の行動模範的」 AED財団
今季の花粉、多くて涙目 愛知ではピーク時前年比数倍
メイカーズ祭典仕掛け人、実感した「日本に必要なこと」
米ヘリ部品、もし我が子に落ちたら 宜野湾、心労の日々
糸井重里さん、細腕でつくった「大勢が集まる場」
米航空会社、乗客引きずり下ろす 映像拡散、批判集まる
OB集まれば「甲子園」 中学野球強豪チームの指導とは
森友学園が計画の小学校「児童集まるのか」大阪府審議会
就任式聴衆、トランプ氏「超満員だったのに」 報道批判
アベさん集まり「アベトーク」 CBC、19日に生配信
6カ月の長女に右半身まひの大けが 傷害容疑で母親逮捕
エイズ感染防止、地道な啓発作戦 ゲイの集まる街でも
集まれ田中宏和さん 東京発の同姓同名探し、北海道でも
SMAPの追っかけ、脳性まひの私を変えてくれた
食糧難解決、コオロギの出番だ 量産計画に集まる資金
大阪女子短大が閉学へ 来年度以降 学生集まらず
被災の観光船「はまゆり」、復元暗礁に 寄付集まらず規模縮小
はって動く肺細胞を撮影 理研、がん転移と関連か
ロイヤルズが優勝パレード 沿道に数十万人集まる
入札3日前に集まり画策 消防設備点検談合容疑の業者など