您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 科技(日语) >> 正文

中央構造線断層帯、九州東部でも認定 同時活動の恐れも

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2017-12-20 13:20:18  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


中央構造線断層帯と四国地方にある活断層


政府の地震調査研究推進本部は19日、中央構造線断層帯など四国地方の活断層を評価し、今後30年以内にマグニチュード(M)6・8以上の地震が発生する確率は9~15%だと公表した。


北海道沖で超巨大地震「切迫している可能性」 地震本部


警戒すべき超巨大地震、南海トラフだけではない


長さ20キロ以上で、M7級の地震を起こす可能性がある二つの主要活断層に加え、5~14キロの3活断層を新たに評価し、四国全体の確率を計算した。


昨年公表の中国地方の50%より低いが、四国周辺では活断層とは別に南海トラフ地震が70%程度の確率で起こるとされている。


中央構造線断層帯については、近畿地方から四国西部までの360キロを貫くとされていた範囲を見直し、九州東部までの444キロと認定。全体が同時に活動すればM8級の地震となる恐れもあるとした。


中央構造線断層帯は全国の活断層のなかでも地震を起こす間隔が短いことで知られ、大阪府・奈良県境付近から四国を東西に貫き、四国電力伊方原発のある愛媛県西部までにわたるとされてきた。


地震本部は最新の研究にもとづき、大分県の別府湾や由布市周辺の活断層も中央構造線断層帯の一部と判断できると新たに認定。断層帯は10区間に分けられ、確率は不明だが、隣接する区間同士や全区間が同時に活動する恐れもあるとしている。


一方、中央構造線断層帯から約…




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    日本公司拟用无人机催加班员工

    日本新干线首次出现“重大事故

    海老藏长女丽禾将在歌舞伎公演

    搞笑艺人blouson知惠美获评日本

    广告

    广告