您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文

よく誤解されるが…経産相の答弁に「全NPOが泣いた」

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2018-3-20 20:31:27  点击:  切换到繁體中文

 

20年前、NPO法(特定非営利活動促進法)は市民の要望を受けて議員立法で成立し、「市民立法」とも呼ばれた。いまや政治や経済、介護、地域づくりなど様々な分野でNPOの存在感が高まってきた。NPOとどう向き合うのか、政治が問われている。


NPO関係者の間で最近話題になった国会質疑がある。


1月31日、参院予算委員会。山本香苗氏(公明)が、中小企業のIT投資などを支援する経済産業省のものづくり補助金について「NPO法人や一般社団法人、財団法人など非営利法人がなぜ対象外になっているのか」と質問した。


答弁に立った世耕弘成経産相は「設備投資の促進などを通じて収益力向上を図る目的なので、非営利活動を前提とする法人は対象としない……、という答弁を読んでくださいと(事務方から)レクを受けたが、これだと誤解を与えると思う」と応じ、こう続けた。


「よく誤解されるが、NPOも利益を上げて、雇用を広げたり投資してサービスのレベルを上げたりしてまったく構わない。障害児者を雇用してものづくりに取り組むNPOもあり、補助金の対象にできないか、よく検討してみたい」


この質疑は、病児保育などを手がけるNPO「フローレンス」の駒崎弘樹代表理事が「全NPOが泣いた!」と題して「法人格が違うというどうでも良い理由で隔てられていた機会の壁を、打ち破れるかもしれない」などとブログやSNSで紹介。1万8千件の「いいね!」がついた。


世耕氏は取材に、「かつては(…



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    这两部日本影片,分别展现了光

    《第三度嫌疑人》发布中文版官

    日本修改豆腐保存标准 部分豆腐

    李敏镐 全智贤《蓝色大海的传说

    广告

    广告