民進党と希望の党の合流にともなう新党「国民民主党」は、大型連休明けの7日に発足する。失敗の記憶が残る「民主」の名を引きずることに反対して、新たな党名に「新党ゼロ」を提案した希望の1回生議員が、「支持率ゼロ。これが僕らの現実」とうたう自作のプロモーションビデオ(PV)をユーチューブ上に公開した。「自虐」に終わらせまいと、野党の再生に向けて党改革を迫る考えだ。 国民民主党、61人参加の意向 衆院野党第2党に 「新党ゼロ」を提案したのは、昨年秋の衆院選で初当選した関健一郎(比例東海)、青山大人(比例北関東)、浅野哲(同)、森田俊和(同)、緑川貴士(比例東北)の衆院議員5氏。世論調査で政党支持率が0%台になったこともある党の現状を逆手にとり、「ゼロ」という印象に残りやすい表現を通じて、まずは新党に関心を持ってもらうことをめざした。 約3分のPVでは、党所属議員らの活動や選挙運動の写真を流しながら、「もう一度、必要とされる存在になるために/つまらないプライドは捨てよう」「ゼロから始めれば、何にでもなれる」などと再起に向けたメッセージを並べた。 24日の新党協議で「新党ゼロ」の案は採用されなかったものの、提案した意義について関氏は「与党の批判をする前に、まずは自分たちの弱さにしっかり向き合え、ということ。そこが出発点だ」と話し、希望の玉木雄一郎代表に対し、国民目線で党運営や国会対応などに提案を行う1回生議員による組織「ゼロから準備室」(仮称)を新党に設けるよう要望した。 玉木氏は同日の会見で、「過去のしがらみにとらわれないで新しいスタートを切ろうという思いは新党でしっかりと受け継いでいかないと」と述べ、今後の新党の党運営にいかしていきたい考えを示している。(竹下由佳) |
「支持率ゼロこれが僕らの現実」希望1回生が込めた思い
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国の「グリーン」海上油田稼働開始、汚水のゼロエミッション実現
左向きで寝ると本当に健康に悪い?
中国鉄道当局が提供するシニア向け思いやりサービス
春眠暁を覚えず?思わず笑いを誘うコアラの大あくび 江蘇省
外交部「退任後も中米関係翻弄を図るポンペオ元国務長官らの妄想は徒労」
地震を思い起こした福島在住の華僑・華人、「まだ足が震えている」
出張先で隔離された社員のため会社が「思いやり相談室」を設立 南京
月からの「特産品」、基本的用途は4つに
テスラのイーロン・マスク氏が世界一の富豪に アマゾンのCEOを抜く
「匿名質問箱」が若者の間で人気に 「知らない人からの関心」が人気の理由は?
中国のAIインフラの市場規模、今年は前年比26.8%増へ
上海の街頭に「思いやり」セルフ・コーヒーメーカーが登場
夢づくりを進めるハルビンの氷雪大世界 黒竜江省
観光客を迎える「氷雪新天地」 吉林省長春
北京大興国際空港に「思いやり」ルート開設
テスラのギガファクトリーを訪ねて 上海市
海南自由貿易港が初の「ゼロ関税」製品リストを発表
PM2.5の「深刻汚染日」、北京で2年連続でゼロに
孔鉉佑駐日大使が日本人からの手紙に返信
糖質ゼロの飲食品が人気 「カロリーゼロ・糖質ゼロ」が新トレンドに
中国CDCが輸入冷凍タラの外部包装からコロナウイルス分離
中国のシールドマシン、ゼロから世界一に
北京の新型コロナ新規感染者、41日連続ゼロ
雲南省瑞麗市、ミャンマーからの密入国者が新型コロナ感染 市民全員PCR検査
週間時事用語(求人、一人親家庭、 高所からのポイ捨てなど)