您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> スポーツ >> 正文
アメフトの防具姿に憧れて 元チア、米でプロ選手に合格

写真・図版


防具を身につけた仲沢玲奈さん(本人提供)


写真・図版


写真・図版


写真・図版


元チアリーダーの仲沢玲奈さん(35)が、アメリカンフットボールの本場、米国の女子プロリーグの入団テストを受け、合格した。このリーグでの日本人の合格者は仲沢さんが初めて。ポンポンを持って応援するうちにフィールドでプレーする男子選手の防具姿に憧れ、30歳を超えて競技を始めた。様々な困難を乗り越え、思いをかなえた。


水着のようなユニホーム着用


リーグは2009年に創設され、13年に「ランジェリー」から「レジェンズ」に名称が変わった。競技は7人制。選手は鍛え抜かれた肉体の上に水着のようなユニホームを着て、その上から肩を守る防具や、ヘルメットをつけてぶつかり合う。昨年末、球を持って走るランニングバックでアトランタのチームに合格した仲沢さんは「この挑戦は、周囲から非常識と受け止められた部分があった。でも自分の心に従って前に進んできてよかった」と喜ぶ。


独協大でチアリーディングに出会い、12年からは社会人Xリーグのオービックのチアとして活躍した。転機はレジェンズのプレーを映像で見たことだった。選手の筋肉美に「女性の強さを感じた」と言う。


13、14年と日本一を決める「ライスボウル」にチアとして出た時も、2万人を超える観客の前でプレーする選手がうらやましかった。「自分もフィールドの中にいたい」


31歳でチアを引退。米国でのプレーを夢見て、日本で40歳超の男子選手や中学生らに混じって練習した。ただ、家族や友人はこの挑戦を好意的には受け止めてくれなかった。「結婚、子どもは」「日本人なのにできるの」「プロを目指してどうするの」と心ない言葉を浴びせられたという。


「自分の挑戦が誰かの一歩に…」


それでも16年3月、米プロフットボールチームの練習場で開催された女子選手のトレーニングキャンプに参加した。そこには国籍も年齢も様々な、ただアメフトがしたい仲間たちが大勢集まっていた。「勇気づけられた。やらずに後悔するのは嫌。やりたいことをやると決めた」


リーグは4月に開幕した。仲沢さんはビザの発給が遅れ、現在は国内でトレーニングを積んでいる。取れたらすぐに渡米し、今季は練習生として参加する予定だ。来季、選手としての出場を目指す仲沢さんは言う。


「(海外と比べて)日本では女性はこうあるべきだという“こう”が強い気がする。でも、私はやりたいことに向かって一歩ずつ進んできた。自分の挑戦が誰かの一歩を踏み出すきっかけになればうれしい」(榊原一生)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

中国が世界最大の望遠鏡の建設に参加
長江デルタ鉄道に今年750億元超投入 新たに833キロ開通へ
世界最大の地震工学シミュレーション研究施設、天津で設立へ
中国初の常態化運営5G無人路線バス、営業時間を延長 江蘇省
プロの「ペット探偵」、人呼んで「毛利小五郎」の月収は数万元
在日本華僑・華人の心には故郷 オンラインで丑年春節を祝う
「中国火星村」プロジェクト、重要な科学データと成果を獲得
新たな年に21ヶ国語で世界の幸福願うプロジェクションマッピング 日本
中国のモデル高速炉、2号機が着工
世界初の超高圧フレキシブル直流プロジェクトが稼働開始
「乗客」はテディベア?電車のソーシャルディスタンス保つ クロアチア
26年に人類が火星に?2年後に無人宇宙船打ち上げか
ファーウェイの5G・IoT技術で江蘇省最先端の農業プロジェクトを建設
中日成都地方発展協力モデル区で3400億円のプロジェクトが調印
習近平総書記が江蘇省揚州市を視察
アメリカン航空が上海便再開 中米間の運航便が週10便に
中国最北寒冷地高速鉄道初の現代化総合交通ハブの主体工事が完了
輸入博出展企業の32プロジェクトが上海で実施 今年上半期
初の国産航空機リースプロジェクトの実施スタート 海南自貿港
スタイリッシュな民泊施設で観光プロジェクト推進 北京市平谷区
国家重大水利プロジェクト「新疆大石峡水利ターミナル」建設、順調に進展
世界初の1万トン級半潜水式貯油施設の船体が完成
四川省初の山地鉄道交通プロジェクトが着工 貧困支援の一環
北京・天津砂ぼこり発生源対策、20年間の造林面積は約900万ヘクタール
「嫦娥5号」、年内に打ち上げへ