中国月探査プロジェクト副チーフデザイナーの于登雲氏は、先ごろ開催された2020年中国宇宙大会で「中国の月探査プロジェクトは着実に推進中で、年内に嫦娥5号を打ち上げ、月面軟着陸と月面サンプル採取・帰還を実現する見通しだ」と述べた。新華網が伝えた。 于氏によると、中国の月探査任務は嫦娥1号、嫦娥2号、嫦娥3号、嫦娥5号の高速再突入・帰還試験、嫦娥4号任務と「5連勝」を実現しており、すでに月探査プロジェクトの「周回・着陸・帰還」3ステップ戦略の1・2ステップを完了している。 于氏によると、嫦娥5号は中国の宇宙史上における▽初の月面自動サンプル採取▽初の月面離陸▽初の38万キロ離れた月周回軌道における無人ランデブー・ドッキング▽初の月土壌を搭載した準第二宇宙速度による地球帰還――という、4つの「初」を実現する見通しだ。 今後について、嫦娥6号は月の南極でサンプルを採取し、帰還する予定だ。また嫦娥7号は月の南極で詳細な資源調査を展開し、月の地形、物質の成分、宇宙環境の総合的な探査任務を遂行する予定。嫦娥8号は引き続き科学探査・試験を行うほか、一部の重要技術の月面試験と技術利用を行う。(編集YF) 「人民網日本語版」2020年9月21日 |
「嫦娥5号」、年内に打ち上げへ
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国の新型消費モデルが加速的に発展
中国の新型ロケット「捷竜3号」、来年初飛行へ
中国、定年退職の年齢引き上げで若者の就職に悪影響?
渤海でマッコウクジラを初発見、標本で展示へ
嫦娥5号が月から持ち帰った「お土産」、まもなく国家博物館で一般公開へ
高卒の若者が6年かけてヘリコプター4機作り上げる 雲南省
中国初の太陽探査衛星、2022年に打ち上げへ
中国、「天通1号03星」の打ち上げに成功 幸先の良いスタート
中国、ガソリンと軽油の価格が今年初調整 5回連続値上げ
月探査機「嫦娥5号」と共に月を旅した種が発芽
2021年中国の宇宙ステーションは鍵となる実施段階に
中国衛星海上測量制御部、「遠望5号」で2021年の任務を開始
20日間かけて3.7メートルの古風な花嫁衣裳を切り紙細工で作り上げた女性
宇宙ステーションのコアモジュールが来年上半期に打ち上げ
「嫦娥5号」の1731グラムの月試料、国家天文台に引き渡し
月探査機「嫦娥5号」が持ち帰った月の土壌の試料が開封へ
嫦娥5号が「サンプルリターン」 モジュールは使い捨てカイロで保温
在EU中国政府代表部「中国による『強制労働』との非難は欧州議会のでっち上げによる政
中国でも定年年齢の引き上げへ その理由は?いつから?
中国の次世代中型キャリアロケット「長征8号」が間もなく打ち上げ
習近平総書記、月探査機「嫦娥5号」のミッション成功に祝意
月探査機「嫦娥5号」が凱旋、月の土壌を携え安全に着陸
ADBが今年の中国経済成長率予測を2.1%に引き上げ
秋の天日干しで月探査機「嫦娥5号」帰還を歓迎する巨大「嫦娥帰郷図」 江西省
外交副部長、「デカップリング」は世界経済に追い打ちをかけるだけ