リーグ1位の集客数を誇る市民球団・千葉か、実業団時代からの輝かしい歴史を持つ名門・A東京か――。バスケットボールB1リーグ王者を決めるチャンピオンシップ(CS)決勝が26日、横浜アリーナで行われる。東地区で首位を争い続けてきたライバル同士の再戦でもあり、激しい頂上決戦となりそうだ。 レギュラーシーズンでは、千葉が東地区を制し、A東京は2位に甘んじた。ただ、直接対決は2勝4敗で千葉が負け越している。千葉の大野篤史ヘッドコーチ(HC)は「60試合を通しチームは成長した。すべてを出し切ることに集中したい」。A東京のルカ・パヴィチェヴィッチHCは「過去は互いに欠場選手がいた中での試合。最高の状態で戦った場合、結果は分からない」と警戒する。 厳しいディフェンスからリズムを作るのは共通したスタイルだが、千葉が速攻を得意とするのに対し、A東京はじっくりと攻撃を組み立てていく。また、相手からボールを奪うスチール数がリーグ最多の千葉に対し、ミスによるターンオーバーが最も少ないのがA東京。どちらが自分たちの持ち味を出せるか、見どころになりそうだ。 草の根的な活動から集客トップになるまで上り詰めた千葉と、大企業トヨタの支援を受け、Bリーグ発足前は何度も優勝している名門・A東京という対比も面白い。千葉のPG富樫勇樹は「完璧な試合じゃなくて良い。1点でも多く取って勝ちたい」と泥臭さをアピール。A東京のSG田中大貴は「千葉という強豪と戦えて光栄。今季積み重ねてきた自分たちの集大成を見せたい」と意気込みを語った。 CS決勝は午後2時5分からの一発勝負。横浜アリーナで行われる。(松本麻美) |
市民チーム×大企業チーム きょうBリーグ頂上決戦
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
月で野菜を栽培できるか?中国月探査チーフデザイナーがコメント
中国の科学者、桃ゲノムの変化の秘密を解明
WHO専門家が西側メディアの歪曲報道を批判
カンボジア軍将兵に中国製ワクチンを接種
第21回「日経 STOCK リーグ」に北京外国語大学が最終審査入り
中国の科学者、ソバ属の新種を発見
全国クロスカントリースキー選手権が閉幕
天津の大学生、ホルムアルデヒドを低コストで効果的に除去する方法を開発
中国の研究チーム、サーモグラフィーで大興安嶺の野生動物を空撮
外交部「WHO国際専門家チーム13人が来中し隔離」
金メダルも獲得した盲学校の縄跳びチーム
中国初、圧延法で蛍光ガラスを生産
アフリカ医療支援チームのメンバーが食事公開
2020年ミス・グローバル・ツーリズムクイーン決戦大会が重慶で開幕
キレッキレのダンス?ロボットダンスチームがパフォーマンス 重慶
中国初のイ族女子U-9サッカーチームが誕生 山奥で逸材発掘へ
北京大研究チーム「感染したばかりの新型コロナ感染者の呼気に大量のウイルス」
CA特別塗装機「冬季五輪氷雪号」が湖北省武漢市へ初飛行
上海で「サイレント配達員」が活躍中 中国初の聴覚障害者配達チーム
中国卓球代表チーム主将・馬龍選手「東京五輪楽しみだがプレッシャーも」
「内陸部PCR検査支援チーム」全員が香港特区に到着
中国、医師の数が386万7000人に
「大陸部PCR検査支援チーム」が香港で続々活動展開
鍾南山氏チームとテンセント、新型コロナ重症化の確率をAIで予測
重慶市万州区が豪雨による冠水被害 武装警察が出動し、住民避難へ