歩行者天国の入り口には車止めの「アングル」とパイプ柵が隙間なく並べられる=2018年5月20日午後3時19分、東京都千代田区外神田1丁目、小早川遥平撮影 家電量販店の店頭放送や、アイドルのイベント告知でにぎやかな昼下がりの東京・秋葉原。日曜日の歩行者天国(ホコ天)を行き交う人の姿は、無差別殺傷事件からの10年間で様変わりした。コスプレ姿の若者は減り、目立つのは路上で思い思いのポーズで写真を撮る外国人観光客だ。 秋葉原事件10年、死刑囚の父は今 明かりともさず生活 秋葉原で重傷、「なぜ」追い求め10年 死刑囚との手紙 「外国からお客さんが集まるのは安心して過ごせるようになった証し」。ホコ天を運営する秋葉原地域連携協議会「アキバ21」の大塚實会長(84)は話す。事件の影響で一時中止された2008年以降、地元住民や商店街の意見をまとめてきた。 なぜ秋葉原だったのか。「荒れた雰囲気が狙われたのではないか」。そう受け止めたのは大塚さんだけではない。裸同然でガードレールに上ったり、路上で酒を飲んで寝ていたり。そんな若者の姿を案じ、町会でパトロールを始めた2年後に事件は起きた。 事件後、ホコ天を再開して人を呼び戻したい商店街と、不安視する住民とで意見は割れた。大塚さん自身、1973年に始まり、道の真ん中にパラソルが並んでにぎわったホコ天を住民として見てきた。「危険なイメージを変えることが先輩たちへの恩返し」。子連れが少なくなった街を見て、再開へのまとめ役を買って出た。 立ち上げた検討会で議論を重ね、違法なパフォーマンスの禁止や街の美観推進などのルールを定めた「秋葉原協定」を策定。行政も動かし、11年の再開にこぎつけた。「当たり前のルールと言われるかもしれない。でも、事件前は当たり前じゃなかった」。住民や商店街の従業員、ボランティアが交代で街頭に立ち、来場者への注意喚起やゴミ拾いを今も続けている。 ■歩行者の安全確保、警察… |
コスプレ減少、ホコ天は様変わり 秋葉原事件から10年
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
今年も桜が満開に 福建省竜岩市
「雲南管蕊茶」中国で管蕊茶の新種を初発見、その数わずか30株ほど 雲南省
ハラハラドキドキ!重慶市のガラス張りスカイウォーク
上空から見た春の雪で白銀の世界となったラサの美しい風景 チベット
武漢雷神山医院が閉鎖後初公開 湖北省
在中国日本大使館が東日本大震災10周年式典を開催
東日本大震災から10年 日本各地で犠牲者を悼む追悼イベント
第1陣の移住者を迎えた蘭州新区 甘粛省
古代の女性も美白を重視?山西省北白鵝墓地遺跡で美白化粧品発見
中国市場に期待する資生堂「中国から世界に羽ばたく商品を」
中国はどうやってよりよく「世界から買う」か?
鳥がさえずり、桜が咲きほこる春のムード満載に 貴州省貴陽
東日本大震災から10年、駐日中国大使館が中日青年オンライン交流会
上空から撮影した美しい人工島 福建省アモイ
春色のカーペット!上空から撮影した広大な菜の花畑 貴州省六枝
婦女聯合会で働く男性弁護士 「男性の立場から問題解決をサポート」
初春の「五つ星」高山霧氷 吉林省北大湖
青空の安全を守る美しくも力強い「ムーラン」たち
上海浦江遊覧に5月から「花博」ライン新設へ!
「中国天眼」、パルサーを300個以上発見
上空から撮影した山東省青島の生態苗畑
中国、「この冬は暖冬だった」と公式発表
カラオケの利用者の中心は若者から高齢者へ
スマホゲーム成功の秘訣はローカライズ
日本から検査免除要請が出ている肛門PCR検査とは?