4月にリニューアルした「納豆パフェ」=水戸市笠原町の茨城県庁 茨城県庁25階の展望室にあるカフェの「納豆パフェ」が、4月24日に2度目のリニューアルをした。発売当初は月に1個あるかないかだった注文も徐々に増え、発売8年で看板メニューに成長した「名物」パフェ。新たな改良でさらなる伸びを目指す。 リニューアルした納豆パフェは、黒ごまが混ざったアイスの上に、生クリームと納豆が乗る。おすすめの食べ方は「しっかりかき混ぜる」こと。納豆の粘りで10センチ以上伸びることもある。 「水戸に納豆パフェがないのはおかしい」と、カフェの運営会社「燦食(さんしょく)」の赤木一成社長(61)が納豆パフェを誕生させたのは2010年。当時は、白ごまを混ぜたアイスの上に納豆を乗せていた。 納豆がトルコアイスのような粘りを生み出し「食感も合わせて楽しんでもらえる」と考えていた。だが、注文は月に1個あるかないかと伸び悩む。発売から約6年後、大豆の産地を北海道産から、より粘りの強い茨城県産にした1度目のリニューアルのころから徐々に人気が出て、今では月に約40~60個注文されるようになった。 今回、アイス納入業者から、白ごまアイスの取り扱いが中止になると伝えられ、これを機に味にアクセントをつけようと黒ごまアイスを選んだ。黒ごまは風味の強さと香ばしさがあり、納豆のにおいを中和する効果もあるため、良い組み合わせになった。 認知度不足もあり、5月の売り上げは従来と変わらなかったが、メディアに取り上げられたことも手伝い、6月に入ってからは月100個超のペースで売れている。パフェのうわさを職場の先輩から聞き、気になって訪れたのは石岡市職員の高橋麻友さん(24)。「よりおいしくなる気がするので、一生懸命混ぜます」と、パフェを必死でかき混ぜた。 水戸市によると、総務省の家計調査で、16年の水戸市の1世帯当たりの納豆への支出金額は全国1位。だが、17年に3位に転落し、同市は1位に返り咲こうと消費を促している。カフェの深沢恵美子店長(53)は「パフェで納豆の良さが伝わり、ランキングにも貢献できたらうれしい」。粘り強い戦いが続く。(松岡大将) |
納豆+アイス=伸び~る? 茨城県庁の納豆パフェが進化
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
マスクがニューノーマルになり口紅の売上が半減 アイメイク商品は絶好調
天津でアイスクリームのサンプルから新型コロナウイルス検出
氷で作ったウルトラマンティガの巨大変身アイテム 黒竜江省
習近平国家主席の2021年新年のあいさつ
雑技の夕べ「私と私の青春――青春ing」、北京で上演
西安の「起き上がりこぼし」美人パフォーマーが冬の装いに
第33回中国映画金鶏賞映画音楽会・開幕式開催 福建省厦門
中国、香港地区に関する「ファイブアイズ」共同声明に「強い不満と断固たる反対」表明
消費の性別境界線がますますあいまいに 「彼経済」が台頭
落ち葉アートで「アイラブ西安城壁」のメッセージ 陝西省
キレッキレのダンス?ロボットダンスチームがパフォーマンス 重慶
火鍋のアイディア続々 90後が消費の中心に
これぞ「手腕」の見せ所?リアルなペインティングとパフォーマンスが話題に
1個15元の莫高窟アイスがバカ売れ 敦煌文化クリエイティブグッズの人気が急上昇中
中国アイス市場の規模2.1兆円超 チャンスはどこに?
解説が聞こえるキャンディ、ブックマークになるアイスの棒 博物館の文化クリエイティブ
「ファイブアイズ」の香港地区に関する声明は対中内政干渉の新たな例証
南京江心洲スマートアイランドの全容明らかに
能提高免疫力防病毒?日媒:日本人抢购纳豆和泡菜等发酵食品
上海の街に大道芸人の姿再び 徹底した管理の下、賑わい取り戻す
南京で日本の人気アニメ・漫画フィギュアイベント 江蘇省
起き上がりこぼしの男性パフォーマーが突如優雅に?実は女性が代役 陝西省
日本水户市“纳豆盖饭”专卖店即将开张 十种口味任君挑选
日本第四代纳豆激酶产品首次亮相第八届世界健康产业大会
每人每周至少吃一次!市场规模150亿元!日本这种豆子为啥卖这么火?