「ふれあい処」に出勤した秋田犬=秋田市の千秋公園
秋田市の千秋公園に16日、秋田犬と気軽に触れあえる施設がオープンした。「ザギトワ効果」もあって人気が沸騰し、観光関係者の間で引く手あまたの一方、飼い主が飼いきれずに手放し、殺処分されている現実もある。
秋田市が設けたのは「秋田犬ふれあい処(どころ)in千秋公園」。11月4日までの午前11時~午後3時、秋田犬保存会秋田中央支部の遠藤莞爾支部長らの秋田犬が、交代で「出勤」する。秋田観光コンベンション協会が運営にあたる。
16日のオープン式典には、平昌冬季五輪フィギュアスケート女子の金メダリスト、アリーナ・ザギトワ選手(ロシア)に贈られた「マサル」を育てた秋田犬保存会県南支部長の浜田正巳さんと妻恵見子さんも参加。正巳さんは尾の巻き方や毛の色など、秋田犬を見るポイントを解説した。
県内ではJR大館駅前の「ふれあい処」でも秋田犬に会える。来賓の福原淳嗣・大館市長は「マサルのきょうだい犬『勝大(しょうだい)』を千秋公園に連れて来ます」と式典で話した。
また、横手市赤坂の「秋田ふるさと村」も7月7日から、毎月第1・第3土曜の午前11時~正午と午後1~2時に、秋田犬を写真撮影できるようにする。
飼育放棄、後絶たず 殺処分ゼロめざし引き取り手募集
もてはやされる一方で、飼育放棄された秋田犬の殺処分も後を絶たない。
社団法人「ONE FOR AKITA」(秋田市)は、雄の「疾風(はやて)」の引き取り手を募集している。
疾風は1歳前後の赤毛(茶色)で、体重約35キロ。前飼い主が飼育放棄し、宮城県内で保護された。その後、専門のドッグトレーナーがトレーニングと健康改善に取り組んできた。警戒心は強いが、慣れれば甘えん坊だという。
引き取りを希望する人は、メールで同法人に申し込み、面会受諾のお知らせを受ける。応募多数の場合は、面会できないこともある。譲渡時には去勢手術代やワクチン代などの実費(7万円ほど)が必要になる。
同法人は秋田犬の飼育頭数拡大や殺処分ゼロをめざし、今年3月に設立された。申し込みや詳細はウェブサイト(
http://saveakita.or.jp
)で。(村山恵二)