您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> スポーツ >> 正文
廃部の日本製紙がV逃す アイスホッケー・アジアリーグ

アイスホッケーのアジアリーグは14日、プレーオフの決勝(3戦先勝方式)第3戦がロシア・ユジノサハリンスクのアイスパレスクリスタルで行われ、今季限りで廃部するリーグ4位の日本製紙が同2位のサハリン(ロシア)に延長の末、3―4で敗れた。サハリンが3戦全勝で初優勝を決め、日本製紙の5度目の制覇はならなかった。


日本製紙は1949年、旧十条製紙が北海道釧路市を拠点に創部し、合併のため93年に今のチーム名に変更。昨年12月に収益悪化と経営合理化のため今季限りの廃部を発表していた。


負ければチームが終わる中、プレーオフ1回戦では同5位の王子を2勝1敗で下し、準決勝では同1位のデミョン(韓)に3連勝。5季ぶりに決勝に進んでいた。


廃部発表の後、日本製紙はチームが存続できるよう選手の引受先を探しているが、正式には決まっていない。来季もアジアリーグに参戦するには、4月末までに申請する必要がある。


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

「最高は平昌ではない」 ロコ・ソラーレのポスト五輪
打倒、まな弟子の世界王者 ジャンプ葛西が復活かけ合宿
届かなかったメダル 悲運の女子モーグラー、笑顔の引退
小平奈緒のライバル、李相花が引退 平昌五輪で感動抱擁
廃部の日本製紙、後継チームが新加盟へ アイスホッケー
カーリング男子4位「世界と戦える」 両角公佑の目
平昌五輪銅、モーグル原大智が競輪学校合格 来月入学式
「出来過ぎたシーズン」 ジャンプ総合Vの小林陵侑帰国
藤沢・山口ペアが準決勝へ カーリング混合日本選手権
全勝V「4人制とは違う作戦が…」 カーリング藤沢五月
カーリング藤沢、決勝の姉妹対決ならず 姉「来年こそ」
カーリング藤沢・山口ペア連覇 混合ダブルス日本選手権
堀島、圧勝で世界屈指の難コース攻略 デュアルモーグル
新エース新浜「北京で金が目標」 スピードスケート男子
世界新の高木美帆が帰国「濃い、自信になる1年だった」
初表彰台から頂点に一足飛び 小林陵侑、原点は自宅の庭
総合V小林陵侑の強さ、二つの特徴 原田雅彦が解説
スノボ鬼塚雅「安定した滑りできた」 初のW杯種目別V
新浜と高木美、一瞬の世界新 スピードスケートW杯
廃部する日本製紙、2連敗で王手許す アイスホッケー
ヨガとピラティスで大躍進 ジャンプ総合優勝の小林陵侑
小林陵侑が日本勢初の個人総合優勝 欧州以外で初の快挙
小平、36秒47の日本新で優勝 スピードスケートW杯
ドーピング陽性を超えて ショートトラック斎藤の思い
スキージャンプ混合団体、日本は5位