2019年版の外交青書で18年版にあった「北方四島は日本に帰属する」との表現が削除されたことについて10日、自民党の会合で批判が相次いだ。政府が削除したのはロシアを刺激しないようにする配慮からだったが、「身内」の自民議員からは「交渉が何も進展していないのにメッセージだけ弱めている」といった不満が続出した。 外交青書は、国際情勢や日本外交について政府の認識や方針を示した公式文書。北方領土問題や日ロ平和条約交渉についても安倍晋三首相や河野太郎外相の国会答弁などに沿って書かれている。 10日の自民党外交部会と外交調査会の合同会議では「固有の領土という表現は基本原則のはずで残すべきだ」「ロシアから文句を言われ、自発的に日本の基本原則を捨てた」と批判が相次いだ。 外務省幹部が「日本政府の北方領土に関する法的な立場は変わっていない。ロシア側との交渉でしっかり主張している」と理解を求めたが、「全然説明になっていない」などと議員の反発は収まらなかった。(鬼原民幸) |
「北方四島は日本に帰属」の記載削除、自民内で批判続出
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
G20で北方領土含む日本地図 ロシア抗議「立場悪用」
北方四島の交渉暗礁に 日ロ首脳会談、合意に至らず
ロシア大使「戦争という言葉、非常に不快」 丸山氏発言
ロシアとの平和条約交渉「かなりヒートアップ」河野外相
日ロ平和条約、首脳会談での合意に難色 ロシア駐日大使
官製ゆるキャラ・エリカちゃん、「沈黙の1日」の悲哀
北方四島、日本固有の領土? 政府答弁書「答え控える」
消えた「不法占拠」の文言 北方領土の日、全国大会で
「北方領土、合法的に獲得と認めよ」ロシア外相、日本に
北方領土は「不法占拠」 菅長官「立場に変わりない」
ロシア、北方領土の正当性を主張 日ロ外相が初の交渉
魚釣島沖に中国公船4隻が領海侵入 2時間ほどで退去
ロシアが日本に注意喚起 北方領土「帰属の変更発言」
「国後・択捉に軍人住宅」の報道 日本、ロシアに抗議
河野外相、無視を陳謝 日ロ交渉は「合意したら説明」
政府、訓練中止を要請 韓国軍の竹島防衛演習発表を受け
韓国与野党議員らが竹島に上陸 約1カ月ぶり
首相、「4島」前面に出さずに答弁 「領土問題」と表現
河野外相、国会で4島明記の東京宣言への言及避ける
安倍首相「双方受け入れ可能な解決を」ロシアと領土交渉
北方元島民ら「暗いトンネルの先に一筋の光」 日ロ合意
日ロ首脳会談、11月中旬に開催調整 シンガポールで
「日ロ関係の発展を期待か」 菅長官、プーチン氏発言に
択捉島周辺で射撃訓練、ロシア通告に日本が抗議
ロシア艦艇28隻、宗谷海峡を航行 防衛省が発表