兵庫大会は11日、雨天のため11試合が中止となり、2回戦3試合があった。宝塚と雲雀丘の試合は今大会初のタイブレークが適用され、延長十三回の末に宝塚が4―2で雲雀丘を破った。この日の雨の影響で日程の変更があり、12日は7球場で1、2回戦13試合が予定されている。
ニュースや動画をリアルタイムで!「バーチャル高校野球」
接戦「夢にも思わず」 神戸甲北・河合大樹主将
1―1の同点で迎えた五回裏。1死一、三塁のピンチの場面で、神戸甲北の主将で捕手の河合大樹(3年)はマウンドに駆け寄った。先発の松本大輝(同)に「走者を気にせず、次のバッターを抑えるぞ」と声をかけた。
試合前、低めに投げて内野ゴロを打たせる投球を心がけようと2人で話し合っていた。次打者を三振にとり、続く打者の打球は狙い通り内野へのゴロになったが、エラーが絡んで決勝点を奪われた。ただ、試合は最後まで接戦となった。
松本は「カウントをとる球を投げたい」と春季大会の前に河合に相談し、習得したカットボールをこの日は投球の4割ほど投げ、8回を投げて7安打を打たれながらも相手打線を2点に抑えた。「切れがよかった」と河合は振り返る。
「相手を3点以内に抑える」という春季大会後に決めたチームの目標は実現できたが、チーム発足時から特に鍛えてきた打撃が本番で発揮できなかった。
河合は一回に中越えの二塁打を放ち、好機を作った。「打つも守るもチームは河合次第。そのまま流れに乗ってほしかった」(大崎稔監督)が、後続が続かなかった。三回に稲田温仁(はると)(2年)の適時三塁打で1点を取るも、その後は0点に抑えられた。
試合後、大崎監督は「練習試合で大量失点で負けることが多かった。今回は接戦で選手たちはよく頑張った」と選手をたたえた。河合も「接戦のいい試合ができた。新チームができたときはエラーや失点が多かった。当時を振り返るとこんな試合ができるとは夢にも思わなかった」と語った。(武田遼、松永和彦、森下友貴)