車での通学が実現した阿布洛哈村の子供たち(撮影・張浪)。 四川省涼山彝族自治州昭覚県阿布洛哈村では8月30日、新学期が始まった子供たちが、村の入口で車に乗り、山を下りて集団登校した。中国新聞網が伝えた。 阿布洛哈村は、中国国内で最後まで道路がなかった建制村(省市級国家機関による承認を経て設置された村)であり、これまで山を下りて登校する学生は、道路にたどり着くまでに、険しい山道を3時間以上歩かなければならなかった。2020年6月30日、建設者たちの不断の努力の結果、「金通プロジェクト」郷村旅客輸送路線班ラインが正式に開通し、同村に対面通行の車道がついに完成した。中国新聞網が伝えた。(編集KM) 「人民網日本語版」2020年9月1日 |
中国で「道路がなかった」最後の村から子供たちが自動車で通学
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
溺れた子供を救助し亡くなったタジク族の全人代代表、生前最後の提案が人民大会堂に
獅子舞に触れて中国伝統の民俗文化を体験した米国の子供たち
金メダルも獲得した盲学校の縄跳びチーム
四川省甘孜の先天性心疾患の子供たち23人が無償治療のため北京へ
チベット自治区で送配電網を建設 貧困脱却実現に向け「最後の1キロ」が開通
陝西省西安の小学校で「労働教育」授業 調理実習楽しむ子供たち
日本で七五三のお祝い 和服姿の可愛らしい子供たち
2020年最後の100日間 中国として注目すべき10件の重大事
中国最後の「東京裁判」全過程経験者が死去
中国の園児が披露した「ボールつき」超絶テクがネットで大人気に
貴州の山間地域でロックを鳴り響かせる子供たち
バスの車内をドラえもんで飾った運転手2人 陝西省西安
今日22日は大暑 二十四節気のうち夏季の最後の節気
武漢市肺科病院で新型コロナから回復した最後のリハビリ患者が退院 湖北省
生徒が「ドヤ顔」で踊る「覇王別姫」ダンスが話題に 中国
北斗3号グローバル衛星測位システム、最後の1基が近日打ち上げ予定
武漢市で最後の新型コロナ感染者3人が退院 入院者数が再びゼロに
「巣ごもり」で身体能力低下した中国の子供たち まるまる太ってしまった子も
最後の北斗衛星が6月に打ち上げへ、世界半数以上の国が北斗を使用
学び舎に戻ってきた「小さな神獣たち」!中国各地で次々登校再開へ
湖北省最後の新型コロナ肺炎重症患者が陰性に、90歳高齢者
瀋陽市、通学専用のバス路線を開設
最後の湖北支援防疫国家チーム、武漢から北京に帰還
雷神山医院が迎えた最後の夜、ついに「患者ゼロ」に
北斗3号の最後のグローバルネットワーク衛星が5月に打ち上げ