您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 科技(日语) >> 正文
浙江省竜泉市で国家二級保護動物指定のヤンソンテナガコガネ発見


ヤンソンテナガコガネ (画像は竜泉宣伝部が提供)


浙江省竜泉市石達石街道(エリア)でこのほど、市民の李世昌さんが前足の長い大きなコガネムシを偶然発見。関連当局の鑑定の結果、中国の国家二級保護動物に指定されており、個体数が非常に少ないヤンソンテナガコガネであることが確認された。体長は約7センチ、幅は約4センチだった。中国新聞網が報じた。



ヤンソンテナガコガネ (画像は竜泉宣伝部が提供)


石達石街道で仕事をしている李さんは、「当時、好奇心から捕まえた。微信(WeChat)のモーメンツに画像をアップすると、友人らが『何の昆虫?』と議論していた。オフィスビルの前で『国宝』を発見できるなんて、とても幸運だ」と話した。


鑑定と撮影が終わると、関連当局の職員は林にヤンソンテナガコガネを返した。




ヤンソンテナガコガネを林に返す職員。(画像は竜泉宣伝部が提供)


ヤンソンテナガコガネは、常緑広葉樹林に生息し、生息に適した環境が限られており、通常、自然保護区に生息。個体数は非常に少なく、希少価値の高い昆虫だ。


麗水市生態環境局竜泉分局の関係責任者によると、「人口が密集し、工業が発達している石達石街道の工業パークでヤンソンテナガコガネが発見されるというのは、非常に珍しいケース。竜泉市で発見されたのは今回が初めてで、麗水市の国家保護動物分布範囲が広がった」。 (編集KN)


「人民網日本語版」2020年9月17日


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

ヒマワリの種を食べながらアート作品を作っちゃおう! 湖南省
WHO専門家、新型コロナが実験室から漏洩の可能性「極めて低い」
秦嶺山脈で約30年ぶりにオナガゴーラルを確認
中国の模範的な夫とは?点滴しながら妻に料理作る夫 黒竜江省
中国疾病予防管理センター「物体の表面の活性状態の新型コロナがヒトにも感染」
中国最大のテナガザルの群れで小さな「天行」を2年ぶりに撮影
中国の研究者、新型コロナがミンクから人への感染メカニズムを解明
米研究「新型コロナが昨年12月米国で出現」 中国外交部のコメント
第1陣となるBMW完成車輸入専用コンテナが成都国際鉄道港に到着 四川省
モナリザになりきり園児の「おでこがそっくり!」と話題に
泣き虫愛ちゃんの再来?泣きながらもしっかり球を打ち返す3歳女児
絶滅危惧種・カイナンテナガザルの新しい群れと赤ちゃんを確認
感染症下の大学受験会場は例年とどこが違うか?
北京で新型コロナが爆発的流行の可能性? 専門家がコメント
WHO「新型コロナが毒性を維持、予防対策が引き続きカギとなる」
ポンペオ国務長官、一転して「武漢の実験室から新型コロナが流出したかは不確定」と発
帰ってきた「流動する中国」 これまでとはどこが違うのか?
道端で涙を流しながらケーキを食べるデリバリー配達員、その訳は? 湖北省
人民銀がデジタル通貨の内部テスト 人民元の価値下落につながるか
ジョンソン英首相、新型コロナの症状悪化し集中治療室へ
「みんなが選んだ東海ベストナイン」決まる 投手は工藤
視覚障害ある女性らネットラジオ発信 距離越えつながる
EUとトルコが首脳会談 対シリア、立場の違い鮮明に
香取慎吾とチャン・グンソク 平昌パラ会場での遭遇
シリア攻撃、トルコが続行へ 仏は「全土で停戦」強調