您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文
世界の安全を脅かす米国(六) 際限なきサイバー攻撃


イラスト作成・陸凌興


米国のポンペオ国務長官は現地時間8月5日の記者会見で、「クリーンネットワーク」の構築に関する5つの措置を発表するとともに、中国のテクノロジー企業7社を名指しして、中国製アプリの使用拡大を禁止し、米国のクラウドシステムへの中国企業の進出に対する規制を強化するとした。(文:憶黎。人民網掲載)


王毅国務委員兼外交部長(外相)は取材に「いかなる確かな証拠もないまま、米国は世界的規模で手段を選ばず中国の民間企業を封じ込め、叩き、教科書的な覇権を繰り広げている」と指摘した。


実際には、世界中で他国を盗聴し、監視する米国の悪行の数々は、すでに世界に知れ渡っている。


2013年に英紙ガーディアンと米紙ワシントン・ポストは、米国家安全保障局(NSA)と米連邦捜査局(FBI)が2007年に秘密監視プロジェクト「PRISM」を始動し、米国のインターネット企業のセントラルサーバーに直接進入してデータマイニングや情報収集を行ってきたことを報じた。対象企業にはマイクロソフト、ヤフー、グーグル、アップルといったインターネット関連の巨大企業9社が全て含まれていた。この報道は国際世論を騒然とさせ、NSAはすぐさまスキャンダルの泥沼にはまった。だがこれに対して米高官らは「テロの阻止はプライバシーの保護より重要」などと弁解を繰り返した。


スノーデンが「PRISM」スキャンダルを暴露した後、圧力を受けた米国は2015年に「米国自由法」を可決して、外国情報活動監視裁判所を設立し、NSAによる傍受監視に対する審査・許可を厳格化したが、こうした問題は依然阻止できずにいる。度重なる機密窃取スキャンダルによって、盗聴行為に対する米国の「執着と熱狂」が改めて露呈した。


2017年に世界99か国・地域で計7万5000件以上のコンピュータ・ウイルス攻撃事件が発生したが、その悪事の元凶がランサムウェア「WannaCry」だった。英国では数10の病院の医療システムが麻痺し、救急サービスの停止に追い込まれた。ロシアでは内務省のコンピュータ1000台が攻撃を受け、ドイツの鉄道システムや米国のフェデックスなども次々に「感染」した。「WannaCry」ウイルスはNSA発というのが業界の共通認識だ。米国が巨額を投じて自衛のシステムではなくサイバー攻撃のツールを開発した結果、世界中のサイバー環境を「さらに安全でなく」したことを非難するサイバーセキュリティの専門家は少なくない。


米国は同盟国を含む他の国々に対して長年にわたり不法な盗聴を行ってきた。今年2月に米紙ワシントン・ポストなどの発表した共同調査報告は、米国と旧西ドイツの諜報機関が1970年代以降、スイスの暗号化装置メーカーを秘密裏に操り、同盟国を含む世界120以上の国や地域で情報を窃取していたことを明らかにした。米国が世界規模で無差別的な傍受監視を繰り広げ、「バックドア」を通じて他国の情報を窃取していた事実が、この事件によって改めて裏付けられた。


大変皮肉なのは、それでもなお米国の一部の政治屋がサイバーセキュリティの問題で中国に対する誹謗中傷に全力を傾注していることだ。自らの悪行を見て見ぬふりをするだけでなく、「泥棒が他人を泥棒呼ばわりする」手口を頻繁に演じている。このことから、サイバーセキュリティ問題における米国の偽善性とダブルスタンダードは明々白々だ。


「米国が世界中の人々のプライバシーを侵害するのを良心は許さない」。PRISM事件を公にした理由を問われたスノーデンは当時、こう語った。今や米国は良心のかけらもなく、かえって以前よりさらにひどくなっているようだ。(編集NA)


「人民網日本語版」2020年11月17日


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

絶滅危惧種ナナミゾサイチョウの撮影に成功 雲南省盈江
2020年世界の5Gカバー都市が3.5倍増に 中米韓が最多
米国防総省「米国の注射針と注射器の80%は中国製」
極めて珍しいシュイロマシコ30数羽を雲南省高黎貢山で確認
「中国天眼」、新たな高分散高速電波バーストを3回検出
ユニバーサル・スタジオ・北京が5月に開園へ アトラクションマップ公表
【国際観察】米国の新型コロナ死者が50万人突破 米メディア「我々の世代のD-デイ」
米の対中関税当面維持に外交部がコメント「貿易戦に勝者なし」
獅子舞に触れて中国伝統の民俗文化を体験した米国の子供たち
米国がWHOに2億ドル超拠出へ
世界計算力指数ランキング、米国が首位も中国との差が縮む
【国際観察】新型コロナワクチンでも防げない米国の「人種病」
「コネ」で優先接種?米国でワクチン接種管理の混乱が国民の不満を呼ぶ
自動車教習所で頑張る「シルバー生徒」たち 山東省青島市
世界の新型コロナ対策には大国間の連携が必要
崔天凱駐米大使に聞く、バイデン大統領就任後の中米関係
【国際観察】政権交代でも積年の弊害除去が困難な米国
外交部、米国の新型コロナとの闘いを引き続きできる限り支援
広東省の5G基地局12万4000ヶ所に、珠江デルタ中心市街地をほぼカバー
対中貿易戦争で米国の24.5万人の雇用喪失 外交部「貿易戦争は他国・自国に損害」
中共中央統一戦線活動部元常務副部長「米『チベット政策支援法案』は中国への重大な内
中国の読書の現状は? 中国大手ECサイトが「2020読書動向報告」発表
米国が新疆の綿製品とトマトを輸入禁止に 中国「誰も利さぬ典型的行為」
外交部、米高官と蔡英文氏の電話会談に断固反対
米国で新たな変異種発見 WHO「今後さらに厳しい情勢へ」