您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文
外交部、可能な限り新型コロナワクチンを関係国に提供


中国政府がパキスタンに寄贈する新型コロナウイルス不活化ワクチンの第1陣が1日未明、同国の首都イスラマバードに到着した。中国政府が外国に新型コロナワクチンを援助するはこれが初となる。


外交部(外務省)の汪文斌報道官は1日、「中国側は引き続きできる限りの範囲で、発展途上国を始めとする関係国にワクチンを速やかに提供する」とし、次のように述べた。


中国とパキスタンは外的環境の変化に左右されない戦略的協力パートナーだ。新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、双方は支持し合い、助け合ってきた。昨年、中国国内の新型コロナ感染症との闘いが最も困難な時、パキスタンは中国側に貴重な支援を行った。パキスタンは中国側に医療物資を最初に寄付した国の1つだ。中国側も、国内の感染状況が緩和すると、医療防護物資の援助、医療専門家チームの派遣など様々な形でパキスタン側の新型コロナ感染症との闘いを支援した。


ワクチンは新型コロナ感染症との闘いにおける両国協力の重要分野だ。こうした協力は外的環境の変化に左右されない戦略的協力パートナーとしての両国の誠実な助け合いの表れであるのみならず、それ以上に国際公共財としてのワクチンの発展途上国におけるアクセシビリティとアフォーダビリティを高める後押しをするうえで、2つの発展途上国が共に努力していることを体現している。


中国側はパキスタン以外に、ブルネイ、ネパール、フィリピン、ミャンマー、カンボジア、ラオス、スリランカ、モンゴル、パレスチナ、ベラルーシ、シエラレオネ、ジンバブエ、赤道ギニアといった発展途上国13ヶ国へもワクチン援助を行っており、その後、他に必要とする発展途上国38ヶ国にもワクチンを援助する予定だ。中国は世界保健機関(WHO)の「COVAXファシリティ」にも積極的に参加し、これを通じて発展途上国にワクチンを提供している。


中国は、国内企業による国外の協力パートナーとのワクチン共同開発・協力・生産も支持している。すでにアラブ首長国連邦、モロッコ、インドネシア、トルコ、ブラジル、チリなどの臨床試験実施国に国薬集団(シノファーム)と科興公司(シノバック)のワクチンを輸出した。中国は、ワクチンを急いで必要とし、中国製ワクチンを認可し、中国製ワクチンの自国での緊急使用を承認している国々への関係企業によるワクチン輸出を支持している。例えば、中国企業がセルビアに輸出したワクチンは、すでに先般到着し、現地で接種が始まった。中国製ワクチンの自国での使用を承認する国々がますます増えている。(編集NA)


「人民網日本語版」2021年2月2日


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

中国で延べ6498万人に新型コロナワクチン接種 集団免疫獲得はいつか?
モルディブが中国製新型コロナワクチンの緊急使用を承認
パキスタン大統領が中国製新型コロナワクチンを接種
中国が国連PKO要員に新型コロナワクチン30万回分を寄贈
中国は11年連続で世界一の製造大国 そのよりどころは?
初の新型コロナ組換えサブユニットタンパクワクチンが承認
在日本中国大使館:中国製新型コロナワクチンを接種した人の訪中に便宜
広東省でナイジェリアで発見された新型コロナの変異種確認
北京、新型コロナワクチン総接種回数が1000万回突破 高齢者接種も開始
中国とWHOの新型コロナ起源解明合同調査について外交部がブリーフィング
中国の援助による新型コロナワクチンの第1陣がガボン到着
中国科興製新型コロナワクチン、第3弾がメキシコに到着
中国・イラク外相が電話会談
中国、コロナ下も海外留学の意欲衰えず 留学先はより多元化
米日印豪が中国の「ワクチン外交」を念頭に会議? 外交部のコメント
中国独自開発の太陽コロナ観測機、白色コロナ画像の撮影に成功
【両会報告解説】中国、2030年までのCO2排出ピークアウト行動プランを今年策定
トルコ、中国科興製新型コロナワクチンの保護率は83.5%と発表
全世界が新型コロナ集団免疫を獲得するには数年が必要 中国の専門家
中国製ワクチンの安全性への疑問に全国政協報道官が回答
日本から検査免除要請が出ている肛門PCR検査とは?
ウズベキスタンが中国製新型コロナワクチンを正式登録
中国がレバノンに新型コロナワクチンを援助へ
北京市の大学における新型コロナワクチン接種がスタート
ハンガリー首相が中国製新型コロナワクチンを接種