【NQNシンガポール=中村結】13日のアジア各国・地域の主要株価指数は高安まちまちで推移している。前日の欧米株式相場が上昇し、投資家のリスク回避の動きがひとまず和らいだ。アジアでは2016年に入って大きく下げている指数が多く、自律反発の期待も出ている。半面、中国・上海株は反落した。 香港・ハンセン指数は3営業日ぶりに反発している。指数は前日に約3年4カ月ぶりの安値を付け、割安な水準まで下落したとの… |
アジア株16時、まちまち 欧米株高でリスク回避一服、中国株は反落
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国の宇宙稲第2世代が発芽に初成功
専門家、「来年春にはマスク外せる可能性あり」
ボアオ・アジアフォーラムが4月18~21日に開催
マスクがニューノーマルになり口紅の売上が半減 アイメイク商品は絶好調
中国、新型コロナ感染の中・ハイリスク地域が0に
香港地区の映画館が営業再開へ
中国製新型コロナワクチン60万回分がカンボジアに到着 引渡式にはフン・セン首相
中国製新型コロナワクチン60万回分がカンボジアに到着 引渡式にはフン・セン首相
国内低リスクから北京への移動には7日以内の「陰性」証明必要に コロナ対策強化
石家荘市の低リスク地区でデパートやスーパーなどが営業再開へ 河北省
北京地下鉄、マスク着用していない乗客への注意喚起は1日に240回
北京市、新型コロナ感染症高リスク地区の消毒防疫措置を強化
天津でアイスクリームのサンプルから新型コロナウイルス検出
感染リスク顧みず、医療関係者が救命措置の人工呼吸 河北省
2023年に中国で開催のAFCアジアカップの日程発表
外交部、「中日韓協力の新たな進展を後押しすることを望む」
海外のハイリスク地域を訪問した中国の新型コロナワクチン接種者6万人、感染重症化ケー
王毅外交部長「中米はアジア太平洋地域で対抗する関係ではない」
外交部、「新型コロナ持ち込むリスク高い3万8千人の入国を『ダブル検査』で防止」
専門家「北東アジア感染症対策共同体を共に構築」
グラフェン不織布マスク、着用時間を4−6倍に延長
専門家「中日韓FTAは北東アジアの発展と繁栄に重大な役割を果たす」
RCEP調印で中日韓FTAはまだ先のことか?
ダイヤや真珠がキラキラ輝く超高額「100万円マスク」が登場 日本
習近平国家主席が第27回APEC非公式首脳会議で重要談話