広島平和記念資料館の地下から発掘された品々。高熱で変形した瓶や食器、歯ブラシ、ビー玉、万年筆も出てきた=広島市中区、青山芳久撮影 オバマ米大統領が27日に訪れる広島市の平和記念公園は、かつて商店や住宅が並ぶ繁華街だった。一発の原子爆弾が一瞬にして多くの命を奪い、町を壊滅させた。平和を願ってできた公園。オバマ氏はここで何を感じ、何を語るのか。遺族たちも見つめている。 特集:オバマ米大統領広島へ 特集:核といのちを考える ■焼け落ちていた生家 「足元に人々の暮らしがあったことをかみしめながら歩いてほしい」 今は平和記念公園になっている場所に生家があった浜井徳三(とくそう)さん(81)=広島県廿日市(はつかいち)市=は、オバマ大統領にそう望む。爆心地から200メートル。理髪店を営んでいた父の二郎さん(当時46)、母のイトヨさん(同35)、姉の弘子さん(同14)、兄の玉三(たまそう)さん(同12)を原爆で失った。 浜井さんは広島県宮内村(現・廿日市市)に疎開していて無事だった。原爆投下の2日後、たどり着いた生家は焼け落ちていた。疎開先に戻って「誰もおらんかった」と告げ、涙があふれた。投下の前日、父母と姉が疎開先を訪れてくれたのが最後となった。 当時、平和記念公園一帯の中島地区(7町)には6500人が暮らしていた。11歳だった浜井さんは、原爆ドームの前身・広島県産業奨励館のらせん階段の手すりで滑って遊んだ。元安川でハゼを釣り、ボートに乗ったことも覚えている。 終戦4年後の1949年に制定された広島平和記念都市建設法により、一帯は56年、原爆死没者の慰霊と恒久平和を祈る公園に生まれ変わった。公園ができてからも家族を捜して歩いたという浜井さん。今も「誰かに会えるかもしれない」と思うことがある。 被爆70年を前に昨年6月、心に区切りをつけ、ようやく墓を建てた。「昭和二十年八月六日亡」。墓石に一家4人の名を刻んだ。「これでやっと安心して眠ってもらえる」。墓前に線香をあげ、つぶやいた。 本籍地の「中島本町33の1」は今も変えていない。2人の息子や孫も同じだ。「僕のふるさと。原爆で何が起きたかをオバマさんにも知ってほしい」 |
平和公園、8月6日まで街だった 「かみしめて歩いて」
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国の若者の輪郭:不動産価格・教育に一番関心あるのは?
中国の若者の輪郭:金融・環境保護に一番関心あるのは?
中国の家電業界にほとばしる新たな活力
成都市で駐車スペースのイラストが流行、依頼料金は千元以上
中国、2020年欧州特許庁での特許出願が過去最多に
女性消費者は何にお金を使っているか?
黄砂が過ぎ去り青空戻った北京 比較写真でその差はっきり
「アバター」が中国で再上映、世界歴代興行収入で首位に返り咲く
中国1-2月の工業付加価値額、実質増加率35.1%に
中国1-2月の社会消費財小売総額、前年比33.8%増の6兆9737億元
中日関係の全体的安定という基本的方向性は変わらない 報告書
習近平総書記が注目した「電気式オンドル」とは?
中国2月の社会融資総量1.71兆元増、M2は10.1%増
国境地帯の雪原を馬に乗りパトロールする人民警察 新疆
6割の業界で女性比率が上昇 新一線都市が女性に人気
大雪が降った四川省で交通整理をして「雪像」になった警察官が話題に
中国米国商会「在中国米企業にとって中国は一番目の投資先」
全人代代表が習近平総書記に「ネコ」の写真2枚を紹介
中国、家族の休暇旅行計画の決定権は7割が妻
武漢大学で桜の花見、1万人が訪れる
溺れた子供を救助し亡くなったタジク族の全人代代表、生前最後の提案が人民大会堂に
中国の国際特許出願件数、世界一をキープ
女性は健康関連消費の絶対的な中心 「女性経済」の中身は?
ユニクロが日本で9%の値下げ発表 中国は値下げの予定なし
中国の太陽光発電、累積設備容量が6年連続で世界一に