トヨタ自動車が試作したレクサス。ドアミラーがない=昨年10月、東京都江東区
自動車にドアミラーやルームミラーの取り付けを義務づける国土交通省のルールが改正され、車外カメラと室内の映像モニターで代用できるようになった。死角の減少などの効果が見込まれ、メーカーは開発を急ぐ。安全性にかかわる変更だけに、故障しないことやドライバーに違和感のない使い勝手などが、実用化の条件になる。
改正されたのは、道路運送車両法に基づく自動車の保安基準。これまで設置を義務づけていた「後写鏡」について、カメラとモニターでの代用を認める。
ミラーと同じ程度の画質や視野の確保が条件。モニターは運転を妨げない位置に取り付けることを求めている。新基準は6月18日から施行され、国交省の認証を得た乗用車やトラック、バスなどは公道を走れる。
ルールの見直しは、国連の会議で昨年、自動車の世界的な基準が変更されたのに合わせた対応だ。カメラの性能や映像処理技術の発達を受け、置き換えを認める流れになった。日欧を先頭に、世界各地で同様の規制緩和が進む見込みだ。
カメラの導入で、ドライバーの死角をなくし、巻き込み事故などを減らせる▽雨の日や後部座席に大きな荷物がある時でも、後方の状況をミラーより確かめやすい、といった安全面での効果が見込まれる。