インタビューに答える共産党の志位和夫委員長=10日午後10時49分、東京都渋谷区、葛谷晋吾撮影 共産は選挙区と比例区を合わせて、少なくとも6議席を確保した。ただ、共産が今回、比例区で掲げた獲得目標は9議席。改選3議席は上回ったものの、前回2013年の8議席にも及ばず、期待したほどの党勢拡大は果たせなかった。 特集:2016参院選 候補者のスタンスは?朝日・東大谷口研究室調査 特集:18歳選挙権 志位和夫委員長は10日、党本部で「野党4党で、安倍政権での憲法改定は認められないと、引き続き主張していく。安倍政権の暴走に立ち向かう若い方々と一緒に戦ったというのは大きな収穫だった」と語った。 選挙中の潮目になったのは、4月に党政策委員長に抜擢(ばってき)された藤野保史衆院議員の「失言」だ。先月26日のテレビ番組で、藤野氏は防衛費について「人を殺すための予算」と言及。発言を撤回したが、与党側からは「自衛隊の解消」を明記した党綱領と合わせて批判を浴び、2日後に辞任に追い込まれた。憲法や安全保障関連法制を争点に掲げた共産にとっては痛い失点となった。 共産は、安保関連法が成立した昨年秋、他党に先駆けて同法廃止に向けた野党共闘を呼びかけた。今年2月には、多くの1人区で独自候補を取り下げる方針を表明。「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」(党関係者)との方針で、政権批判票の取り込みを図った。 志位氏は次期衆院選でも野党間の選挙協力を進める構えで、党内では衆院小選挙区でも独自候補の取り下げを検討している。しかし、政権選択が問われる衆院選で、外交や安保など基本政策で民進と違う点をどうすり合わせるかが、高いハードルとなりそうだ。 |
共産、比例目標の9議席下回る 「人殺す予算」発言潮目
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国の21年国防費予算は前年比6.8%増、安定かつ適度
2020年「国家の帳簿」が発表 民生関連の支出が増加
予算面で後回し、見逃しも 学校の危険塀に各地で対策
雨漏りの教室・古い教科書…予算減ですさむ米国の公教育
安倍首相、加計氏との面会改めて否定 参院予算委員会
愛媛県、新たな文書を国会提出 柳瀬氏面会に関する記録
【国会詳報】解明進まぬ加計問題 野党は追加の招致要求
「対決より解決」は首相にかわされ 国民、結党初の質疑
【速報】蓮舫氏、柳瀬氏に「あなたの記憶は自在なのか」
【予算委詳報】首相「柳瀬氏は知っていること明らかに」
尾を引く森友問題、働き方法案も紛糾か 苦しい政権
首相「全く指示してない」 改ざん問題、喚問踏まえ強調
森友文書改ざん、あす集中審議 野党6党は欠席か
【速報中】参院予算委理事懇始まる 麻生氏は無言で登庁
森友文書めぐり予算委空転 自民も野党も財務省を批判
中国の国防予算案8.1%増 昨年の伸び率上回る高水準
森友文書の書き換え疑惑「調査する」 参院委で財務省
【詳報】首相、昭恵氏返答「大切な問題ではない」予算委
野党、労働時間の再調査要求へ 予算案通過は28日以降
ISS予算、2025年に打ち切りへ 米、月探査に重点
首相、北朝鮮に「日本の考え伝えた」 自民の質問に
江崎氏「揚げ足取り」発言を謝罪 読み上げ答弁に批判も
米政府一部閉鎖、短時間で解消 新たなつなぎ予算案可決
遅刻批判の野党側、筆頭理事が1時間遅刻 原因は?
【タイムライン】伊藤詩織さんが傍聴 柚木氏、手記紹介