ジョコビッチに敗れた錦織=USAトゥデー・ロイター (7月31日、テニスのロジャーズ・カップ、錦織圭―ノバク・ジョコビッチ) 4大大会に次ぐ格付けのマスターズで、再びジョコビッチに初制覇を阻まれた。「格段に強かった。まだまだ遠く感じた」。力の差を痛感した。 錦織圭が準優勝 ジョコビッチに敗れる サーブもストロークも、序盤から圧倒された。第1セットは相手のサービスゲームを一度も破れず3―6。第2セットはリターンに集中して、1―3から3ゲームを連取したが、2度目のブレークはなかった。第10ゲームはジョコビッチのラブゲーム。精度と気迫に圧倒され、徐々にミスを重ねて押し切られた。 世界ランキング1位の相手に9連敗。4大大会やマスターズを制するには、避けて通れない相手の壁が厚い。徐々に弱点を見つけられていると言ったが、「もう少しレベルアップしないと、マスターズの優勝も近いようで遠いかもしれない」と考え込んだ。 もっとも、ウィンブルドン選手権で負傷した左脇腹痛からの復帰戦で決勝に進めた。「まだ安心はできないが、五輪まで1週間あるので体は大丈夫だと思う」と手応えはある。国を代表してプレーする重圧は経験しており、「1度目(の北京五輪)はプレッシャーを感じたが、3度目なので大丈夫」。心身ともにリオへの準備は整った。(時事) |
錦織圭、「近いようで遠い」 マスターズ初V逃す
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国、2020年に農村部にUターンして起業した人が1010万人に
海南自由貿易港、今年の第2期建設プロジェクトがスタート
「アバター」が中国で再上映、世界歴代興行収入で首位に返り咲く
好調なスタートの中国対外貿易 勢いはどれくらい続くか?
時速160キロの地下鉄の慣らし運転スタート 広東省広州
青島、世界的なインダストリアルインターネット都市を構築へ
中国の携帯端末によるネット利用者数が9.86億人に
「2020年度中国科学10大進展」が発表
映画館の防疫措置に88.7%が「満足」
インターネット業界で人気の職種は?
上海の小・中・高校で新学期スタート
高卒の若者が6年かけてヘリコプター4機作り上げる 雲南省
日本で新型コロナワクチンの接種がスタート
日本の緊急事態宣言、10都府県で延長
中国のネットユーザー数9.89億人、インターネット普及率70.4%に
2月6日から北京と天津の地下鉄アプリの相互連携スタート
湿った状態のマスクはウイルス予防効果に影響あり!
中国、5Gフル接続工場を今後3年で30軒建設へ
中国疾病予防管理センター「物体の表面の活性状態の新型コロナがヒトにも感染」
中国、2020年にマスク2242億枚とPCR検査キット10億人分を輸出
BBC記者がアフターコロナの北京を取材 市民の歯に衣着せない物言いが話題に
習近平総書記「社会主義現代化国家の全面的建設における良いスタートを」
雄安新区で無料のPCR検査実施スタート 河北省
「明星大偵探」シーズン6の放送スタート 「頭をフル回転」が人気に
テスラのイーロン・マスク氏が世界一の富豪に アマゾンのCEOを抜く