您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文
軍独裁のタイ、7日に新憲法の国民投票 賛否表明できず

写真・図版


県庁の講堂で開かれた新憲法案についての意見交換フォーラム。来場者が少なく、後方はがらがらだった=1日午後、タイ東北部ウドンタニ県、大野良祐撮影


写真・図版


2年前のクーデター後、軍事独裁体制下にあるタイで7日、民政復帰に向けて新憲法案の是非を問う国民投票が実施される。民主主義に逆行する内容を含む憲法案には批判もある。だが、賛否の意見表明は封じられ、憲法案文は一部の世帯にしか配布されず、国民の理解は深まっていない。


(ここに注目!)タイ国民投票 YESもNOも閉塞感


「では、質問がある方はどうぞ」。タイ東北部ウドンタニ。1日、県として最初で最後の憲法案に関する意見交換フォーラムが開かれた。司会者の呼びかけに唯一応じたのは最前列にいた女性だったが、質問ではなく、憲法案を賛美する自作の詩を朗読し始めた。


県庁の担当幹部が憲法案を説明し、パネリストの地元の学者や元国会議員らが壇上で意見を述べた後、聴衆と質疑応答をするという形式。だが、来場者は役人や県と関係の深い財団の職員、大学から参加を指示された学生たちなどで、用意された約500席は半分ほどしか埋まらなかった。


憲法案は、上院議員を非公選に…



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

息子3人が交代でおぶって高速鉄道を見たいという89歳の父親の願い叶える 湖南省
仏専門家「中国の新型コロナワクチンを選びたい」
パンダ「永明」にバレンタインのプレゼント
湖北最高レベルの防疫装備を河北支援に投入
タイで旧正月の「春節」が2021年の特別法定休暇に
「タイムスリップスペース」が北京に登場 市民の注目集める
都市圏やナイトタイムエコノミー…各地が五カ年計画へ提案
この味を残したい!退役控えた炊事兵が作った1200個の肉まん
「ダブル11」の「尾款人」が話題に タイプ分けも
88カラットのブラックダイヤに巨大レゴ地球、早く見てみたい輸入博展示品
空き缶飾りに巨大タイヤフィギュアまで!ハンドクラフトの達人特集
5G自動運転ダンプトラックはゲームみたい?甘粛省の鉱山で活用
専門家「日本の潜水艦戦力増強の動向に警戒すべき」
長沙に「モバイル信号」 バス後部に設置してトラブル回避
両手がフリーに、念じることでタイピングが現実に
青河の秋景色 新疆
2020年卒業生の初任給は平均5290元 6割「期待下げたい」
湖北恩施トゥチャ族のロマンチックな「東洋のバレンタインデー」イベント
誰と乗りたい?一周13分14秒の「桜色の観覧車」 湖北省武漢
華為に年俸100万元以上で入社した天才少年と天才少女
吉野家が世界で150店閉店へ、中国の店舗も いったい何が?
日本在野4党达成一致 拟于近期要求召集临时国会
油絵の中にいるみたい!香気漂う満開の菜の花 新疆
明确禁止领土割让 俄修宪公投引日本担忧
日本老调重弹,“和平宪法”或将名存实亡