発見された恐竜の歯の化石=徳島県立博物館提供 徳島県立博物館は9日、同県勝浦町にある白亜紀前期(約1億3千万年前)の地層から、「竜脚類」と呼ばれる大型草食恐竜の歯の化石が見つかったと発表した。竜脚類の化石としては国内最古級で、発見者は同県阿南市に住む会社員の田上(たがみ)浩久さん(48)と長男の竜熙(りゅうき)さん(14)=阿南市立阿南第一中2年。恐竜の化石は関東から九州に続く中央構造線の北側に集中しており、勝浦町がある南側での発見は分布を知る上で重要という。 2人は約4年前から趣味で化石を採掘。7月3日、竜熙さんが山中で手に取った直径約20センチの石を浩久さんがハンマーで割ると、黒く光る化石が出てきた。浩久さんが博物館に持参し、鑑定した結果、「竜脚類ティタノサウルス形類」の歯の化石と分かった。 化石は長さ2・3センチ、幅0・9センチ。2007年に福井県勝山市で発見された同形類の歯の化石と大きさがほぼ同じで、実物は全長10メートル前後と推定される。竜熙さんは取材に「これからは骨など他の部位の化石も見つけたい」と話している。化石は10日から9月25日まで博物館で展示される。 |
徳島の親子、恐竜の歯の化石を発見 竜脚類で国内最古級
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
日本德岛县一老人在家中自己烹饪河豚鱼中毒身亡
古いコミュニティをカラフルに塗装!パンダや恐竜のイラストも 重慶北碚
5歳男児が恐竜足跡見つける大発見! 最年少発見者に
江西省の建設現場で約9000万年前の恐竜の卵の化石発見
携帯ほどの大きさ!世界最小の恐竜の化石が発見
中国科学院チームが新疆ジュンガル盆地で世界最大の恐竜足跡化石を発見
重慶市街地、ジュラ紀前期最強の肉食恐竜の証拠を発見
日本大学生出国旅行引集体感染:蔓延13地 69人确诊
日本德岛市长选举揭晓 36岁女子成为史上最年轻女市长
携带和牛受精卵赴华案进展:日本德岛涉事牧场主被捕
日本德岛机场跑道因自卫队训练机爆胎临时封锁
日本德岛市佐野洋子的世界展到场者突破1万人
日自民党总裁选举:安倍和对手各显神通 争夺白热化
周六小日本联赛稳胆推荐:金泽强势取分,德岛不胜!
阿波踊りフィナーレ「総踊り」、徳島市が今夏中止の方針
阿波踊り赤字問題 市観光協会の即時抗告を高裁が棄却
巨大恐竜、愛のドーナツ抱卵 つぶさないよう配置工夫か
阿波踊りがエライヤッチャ 借入金4億円、政界の対立も
「幸せの国」のお手本、なぜ徳島に ブータンから視察団
阿波踊り主催の市観光協会、徳島市が破産手続き申し立て
迫力の渦、壮大な自然ショー 鳴門海峡、世界遺産に挑戦
ワカメ色落ち、解消する技術開発 栄養不足対策で徳島県
恐竜襲ったダニ、発見 血吸ってふくれたまま琥珀の中に
箏や三味線の魅力知って 邦楽演奏家がアイドルグループ
马来西亚解除日本牛肉进口禁令 德岛熊本两县加工设施被指定为加工点