您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
リゾート地などで4人死亡 タイ爆発、真相究明に時間も

写真・図版


8月11日―12日に起きたタイ国内の爆発事件(タイ国家警察庁発表)


写真・図版


タイ中部の保養地や南部のリゾート地など5カ所で11日から12日にかけて爆発が相次ぎ、4人が死亡、外国人を含む少なくとも34人が負傷した。タイ警察は、イスラム過激派などによるテロの可能性を否定したが、治安維持を大義名分に独裁体制をしく軍や観光へのダメージは避けられない。


タイで連続爆発、4人死亡30人超負傷 プーケットなど


12日はタイ王妃の誕生日を祝う「母の日」の休日。爆発はまず、11日午後3時ごろ南部トラン県で起き、1人が死亡、6人が負傷した。続いて午後10時ごろから王室の宮殿がある中部ホアヒンで2回の爆発があり、タイ人女性1人が死亡、欧州からの外国人を含む21人がけがをした。


12日午前8時前から南部のリゾート地プーケットのパトンビーチ地区で相次いだ2回の爆発で、1人が負傷。同じころ南部スラタニ県では警察署前で爆発があり、1人が死亡した。さらに午前9時ごろホアヒンとパンガー県で爆発があり、ホアヒンで1人が死亡。多くが、即席爆発装置(IED)を携帯電話で遠隔起爆させるタイプだった。


チャクティップ国家警察庁長官は南部のナコンシタマラート、クラビ両県で12日未明から午前に起きた商業施設の火災も発火装置によるもので、一連の事件と関連があるとの見方を示した。


日本人が巻き込まれたとの情報はないが、タイには約7万人の在留邦人(届け出数)が暮らすほか、年間100万人を超える日本人が訪れる。在タイ日本大使館は事件を受けて、注意喚起のメッセージなどを数回にわたって発信した。


■警察、ISの関与は否定


警察当局は不審者2人を拘束して事情を聞いているが、背後関係は不明だ。タイは国内に複雑な政治的、社会的対立を抱えており、真相解明には時間がかかるとみられる。


警察は、過激派組織「イスラム国」(IS)などの過激派やタイ最南部で武力闘争を続けるイスラム武装組織の関与を否定した。警察が観光への影響に配慮したとの見方がある一方、タマサート大学のチャラン教授(イスラム研究)も「ISなどの過激思想の浸透や最南部の組織の活動の拡大は確認されていない。国内政治に起因する可能性もある」と指摘する。


タイはこの10年余り、タクシ…



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

中英米などの科学者、3億年前の不思議な木を発見
北京、新型コロナワクチン総接種回数が1000万回突破 高齢者接種も開始
上海が立ち上げた統一フォトバンク 1度の撮影で身分証明書やパスポートなどに使用可
国際女性デーにチャイナドレス姿で選挙制度整備支持する署名活動 香港地区
ショート動画は海外が中国を理解する「窓口」に
中国、5G接続者数が2億人以上に
中国ドラマの海外における人気はどれくらい?
中国、刑事責任年齢を12歳まで引き下げ 法改正
中国が外資安定の新政策発表 デジタル経済の持続的開放推進へ
山西省とファーウェイ、スマート鉱山革新実験室を設立
ユナイテッド航空ボーイング777型機がエンジン爆発事故 中国に同型機なし
【イラストで知ろう!イマドキ中国】 今いるところで年越し
息子3人が交代でおぶって高速鉄道を見たいという89歳の父親の願い叶える 湖南省
仏専門家「中国の新型コロナワクチンを選びたい」
パンダ「永明」にバレンタインのプレゼント
中国はすでにパキスタンなど53の途上国にワクチンを援助
初の「軍人保障標識タグ」を高原部隊に支給
2月3日は「立春」 春が来た!
中国の学者、「人工筋肉」の研究に進展
中国でミニゲーム「合成大西瓜」が爆発的大ヒット!思わず夢中になってしまうそのワケ
スマート水文ポール「大禹針」、遊泳スマート識別・警告などを実現
中国-NZ自由貿易協定がアップグレード ECなど4分野が加わる
石家荘市の低リスク地区でデパートやスーパーなどが営業再開へ 河北省
山東の金鉱爆発事故、作業員10人の死亡を確認
広東省省長「RCEP等を活用、ASEAN・日韓市場を開拓」