核・ミサイル開発を続ける北朝鮮への制裁を強化するため、日米韓は、国連安全保障理事会による制裁決議の履行のほか、各国独自に対応をとるよう働きかけている。関係筋によると、これまでシンガポールなど少なくとも4カ国に個別に協力を要請。安保理制裁が対象としない労働者派遣なども含め、北朝鮮の外貨稼ぎに打撃を与える狙いだ。 安保理制裁は履行が徹底されず、違反行為の横行を許してきたことが課題となってきた。韓国政府によれば、16日現在、安保理に制裁状況の報告書を提出したのは42カ国だけだ。 関係筋によれば、日米韓はこうした状況から、安保理が3月に北朝鮮への新たな制裁を決議した後、安保理以外の制裁も推進する方針を決め、中国やロシアへの働きかけだけでは不十分と判断した。韓国が、北朝鮮の外貨収入と関係が深いとしてシンガポール、クウェート、アンゴラ、マルタの4カ国への働きかけを提案。「更に対象国を広げている」(別の関係筋)という。韓国は独自に今春、ウガンダに北朝鮮との軍事協力を断つよう申し入れた。 北朝鮮はシンガポールの金融機… |
独自の北朝鮮制裁を要請 日米韓、関係深い4カ国に
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国、初めてオーストリアの2番目の輸入相手国に
春節連休中、中国は7か国に新型コロナワクチン引き渡し
中国がEU最大の貿易相手国に EU統計局
中国はすでにパキスタンなど53の途上国にワクチンを援助
外交部、可能な限り新型コロナワクチンを関係国に提供
外交部、米国の「領空開放条約」離脱に深い遺憾の意
有人潜水艇「奮闘者」号、中国有人潜水新記録を樹立
世界最大の自由貿易圏RCEPが誕生 その深い意味とは?
中国、寄贈などの形で発展途上国にワクチンを優先的に提供へ
菅義偉首相がベトナムとインドネシアを初訪問国に選んだ理由とは?
中国の貧困削減の成果が多くの発展途上国にとって参考となる
「菅外交」が本格始動 日米同盟の在り方に変化はあるか?
専門家が読み解くポスト安倍時代の日米軍事協力の変化
中国で最も深い所にある重慶の地下鉄駅 その深さは地下31階に相当
武漢の「火眼」実験室、世界17カ国に進出
飛行機、森林、漁船…137カ国にサービスを提供する北斗衛星測位システム
飛行機、森林、漁船…137カ国にサービスを提供する北斗衛星測位システム
日本が「イージス・アショア」配備計画を突如停止した理由とは? 日米関係への影
中国が再び米国最大の貿易相手国に 何を意味するか?
外交部、「中国はすでにアフリカ11ヶ国に感染症対策医療専門家チームを派遣」
香港地区の市民と団体が米国による内政干渉に抗議
<図解>中国は世界17ヶ国に19の医療支援国家チームを海外に派遣
中国が世界140の国・地域と防疫経験を共有 薬品開発の成果が一部の国に導入
チャーター機派遣!在英中国大使館が「小さな留学生」の帰国に便宜
外交部が中国人留学生の多い国に「健康セット」50万個提供