您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> スポーツ >> 正文
ロッテの井口、通算1千打点 41歳「まだまだ通過点」

(1日、オリックス4―6ロッテ)


ロッテの井口がついにプロ野球通算1千打点に到達した。あと1打点で迎えたこの日、三回1死一、二塁から左翼席へ3ラン。「まだまだ通過点」と言いながら、「節目を本塁打で決められたのは良かった」と喜んだ。


7月19日の西武戦での満塁弾で「あと2」としながら、生みの苦しみを味わった。8月は月間1打点。けが人続出のチームも8月は11勝14敗に終わり、4位楽天に迫られている。だからこそ「9月最初の試合を気持ちよく勝ちたかった」。


周囲の空気が停滞している時ほど、井口は早いカウントから積極的に打つことを鉄則とする。「そういう時はどうしてもバットが出なくなるものだから」。本塁打の打席も、2球目のファウルからフルスイングした。六回は第1ストライクを打って左前に運んだ。


40歳のサブローがユニホームを脱ぐ決意を固めた一方で、41歳の井口は衰えを見せていない。「1年でも長く」と誓っている。今年も1軍フル同行。マイペースを貫き、球場に来るのも早ければ帰るのも一番だが、年に何度かここというタイミングで若手を食事に誘う。重くはなく、必要な時に頼りになる存在だ。


これで通算250本塁打にも「あと1」。達成は時間の問題だろう。チームも5カードぶりの勝ち越しで、最悪の時期は脱したと言える。残り21試合。このまま3位を死守すれば、球団として31年ぶりの2年連続Aクラスを達成する。(伊藤雅哉)


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

高速列車復興号車内の「信号ランプ」の意味とは?
中国の家電業界にほとばしる新たな活力
女性消費者は何にお金を使っているか?
地下鉄駅に無人セルフ書店が登場、ネットで話題に 広西
ペンギン2匹が「花見遠足」に! 江蘇省南京
制度システムによって人民主体を保証する中国
中国はどうやってよりよく「世界から買う」か?
大雪が降った四川省で交通整理をして「雪像」になった警察官が話題に
中国米国商会「在中国米企業にとって中国は一番目の投資先」
男女間賃金格差が縮小 それでも女性は男性より12%低い
武漢大学で桜の花見、1万人が訪れる
理系女子たちにプレゼントされた「盲盒」の中身とは? 吉林省長春
中国、ペットを飼ってストレス解消する都市に住む女性たち
ショート動画は海外が中国を理解する「窓口」に
中国の医療保険がより心強い制度に 自己負担割合1.51%という男性のエピソード
中国ドラマの海外における人気はどれくらい?
中国各地が花見シーズンに!花見で人気の都市トップ10が発表
カラオケの利用者の中心は若者から高齢者へ
国防部「中国公船の釣魚島海域での法執行活動は正当で合法」
「以前中国人はお金を持っていなかった。今もやはりお金を『持って』いない」
中国ではぜいたく品が普及? 市場は流れに逆らって増加
中国のぜいたく品消費はなぜ流れに逆らって増加するのか
中国は定年延長の具体的改革プランを検討中
北京の交差点に初の軽車両専用「信号パネル」が設置
日本企業はどうやってイノベーションの中で競争力を高めたか