您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> スポーツ >> 正文
7校が全国大会へ 関東合唱コンクール中学部門

第71回関東合唱コンクール(全日本合唱連盟関東支部、朝日新聞社主催)が17日、千葉市の千葉県文化会館で始まった。この日は中学校部門があり、9県(千葉、埼玉、神奈川、山梨、静岡、茨城、栃木、群馬、新潟)の代表42団体が出場した。同声で金賞を受賞した那須塩原市立三島(栃木)、清泉女学院(神奈川)、ふじみ野市立大井(埼玉)、新潟市立松浜の4校と、混声で金賞の牛久市立牛久第一(茨城)、市川市立第五(千葉)、那須塩原市立黒磯北(栃木)の3校が、10月30日に高松市で開かれる全国大会への出場を決めた。出場団体のうち最優秀の支部長賞には、市川市立第五中学校が選ばれた。


合唱のページ


結果は次の通り(◎は代表)。


【中学同声】金賞=蕨市立第一、栄東、所沢市立狭山ケ丘、◎ふじみ野市立大井(以上埼玉)、宇都宮市立星が丘、宇都宮市立陽南、◎那須塩原市立三島(以上栃木)、◎清泉女学院(神奈川)、新潟市立小針、◎新潟市立松浜(以上新潟)


▽銀賞=国府台女子学院、市原市立市原、千葉市立おゆみ野南(以上千葉)、大田原市立大田原(栃木)、藤枝市立西益津(静岡)、水戸市立第四、茨城キリスト教学園(以上茨城)、所沢市立向陽、春日部市立春日部(以上埼玉)、南アルプス市立若草(山梨)


▽銅賞=新潟市立鳥屋野(新潟)、那須塩原市立西那須野(栃木)、我孫子市立白山(千葉)、中央市立田富(山梨)、伊勢崎市立第三・第四、高崎市立塚沢(以上群馬)、ひたちなか市立勝田第一(茨城)


【中学混声】金賞=◎牛久市立牛久第一(茨城)、松戸市立第一、◎市川市立第五(以上千葉)、◎那須塩原市立黒磯北(栃木)


▽銀賞=横浜国大付属鎌倉、川崎市立白鳥(以上神奈川)、群馬大教育学部付属(群馬)、所沢市立南陵、春日部市立武里、春日部市立豊春(以上埼玉)


▽銅賞=所沢市立三ケ島(埼玉)、新潟市立内野(新潟)、甲州市立塩山北(山梨)、藤枝市立高洲、焼津市立大富(以上静岡)


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

メルヘンチックな景色広がる豪の「ピンクの湖」
世界気象機関、「2020年は観測史上最も暖かい年上位3年にランクイン」
中国の遺伝資源保存量が世界2位に
「スラムダンク」が映画化!作者の井上雄彦氏がメッセージを発表
ギリシャのミンク飼育場11ヶ所から新型コロナウイルス検出
「笹川杯 本を味わい日本を知る作文コンクール2020」審査結果発表
第23回中日カラオケコンクール決勝戦が東京で開催
客は全員パンダ!?ロックダウン続くドイツ
「世界都市総合ランキング」発表、北京が香港抜き5位に
香港地区で食品展が開催
欧米6ヶ国でミンクの新型コロナウイルス感染を確認
三井不动产等计划在新潟市附近海域建设海上风力发电设施
误将小熊当成狗 日本新潟游客遭母熊从背后攻击
シンクタンク提言:第14次五カ年計画期に「新五化」を推進して経済に新たな原動力を
日本财团开展“海洋与日本项目” 使用新潟县佐渡海洋深层水酿造出甘酒
日本财团开展“海洋与日本项目” 使用新潟县佐渡海洋深层水酿造出甘酒
ケンタッキー6店舗で「フードバンク」試行 広東省広州
外食産業からドリンクブランドまで月餅を販売 その目的は?
歴史が語る!旧日本軍の細菌戦に関するデータバンクを無料で一般公開
マスク氏の脳インターフェース 豚の脳とスマホが無線でリンク
日本新潟:树木果实歉收导致“熊出没”下山寻找食物
中国で今年夏話題の無糖ドリンク 専門家「無糖でも飲み過ぎはダメ」
ロシア各地で海軍創設記念軍事パレード
中国語スピーチコンテスト漢語橋のサンクトペテルブルク予選がオンラインで開催
人文社会論叢 日中友好中国大学生日本語科卒業論文コンクール特集号